close
1.

図書

図書
西條剛央著
出版情報: 京都 : 北大路書房, 2005.3
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
菊地暁編
出版情報: 東京 : 丸善, 2005.4
シリーズ名: 京大人気講義シリーズ
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
森岡正博著
出版情報: 東京 : トランスビュー, 2003.10
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
カール・フォン・ヴァイツゼッカー著 ; 小杉尅次, 新垣誠正共訳
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2007.10
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
J.H.ヴァン・デン・ベルク著 ; 早坂泰次郎訳
出版情報: 東京 : 勁草書房, 1980.1
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
チャールズ・テイラー著 ; 下川潔, 桜井徹, 田中智彦訳
出版情報: 名古屋 : 名古屋大学出版会, 2010.9
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
ハンナ・アーレント [著] ; 森一郎訳
出版情報: 東京 : みすず書房, 2015.6
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
市川浩 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1982.2
シリーズ名: 叢書文化の現在 / 大江健三郎 [ほか] 編集 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
身体・家・都市・宇宙 市川浩
眼球のなかのマンダラ 杉浦康平
身体の政治学 : 家具というテキストを読む 多木浩二
イロニーとしての身体性 別役実
劇場の身体 身体の劇場 渡辺守章
身体の虚と実 磯崎新
身体・家・都市・宇宙 市川浩
眼球のなかのマンダラ 杉浦康平
身体の政治学 : 家具というテキストを読む 多木浩二
9.

図書

図書
大橋恒著
出版情報: 東京 : 東京書房社, 1980.8
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
アナニエフ [著] ; 松野豊監訳 ; 堀夕美, 渡辺和夫訳
出版情報: 東京 : 明治図書出版, 1983.10
シリーズ名: 海外名著選 ; 107,108
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
茅野良男著
出版情報: 東京 : 塙書房, 1969.9
シリーズ名: 塙新書 ; 27
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
フォイエルバッハ著 ; 篠田一人, 中桐大有, 田中英三編
出版情報: 京都 : 法律文化社, 1968
シリーズ名: 世界の思想 ; 20 . フォイェルバッハ選集||フォイェルバッハ センシュウ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
幸福主義 田中英三訳
人間学の立場からみた不死の問題 中桐大有,木村彰吾訳
私の哲学的発展行程の特色づけのための断片 向井守訳
遺稿短文集 佐々木敏二訳
幸福主義 田中英三訳
人間学の立場からみた不死の問題 中桐大有,木村彰吾訳
私の哲学的発展行程の特色づけのための断片 向井守訳
13.

図書

図書
水島恵一著
出版情報: 東京 : 大日本図書, 1987.12
シリーズ名: 人間性心理学大系 / 水島恵一著 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
古田光編
出版情報: 東京 : 未来社, 1982.1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
人間学の展開 : 人間観の現代的位相 古田光著
西欧の人間観と日本の人間観 : 比較文化的研究 藤田健治著
古代イスラエルの人間観 : モーセ像とメシヤ像を中心として 木田献一著
古代エジプト人の人間観 : 教訓文学にあらわれた人間観 屋形禎亮著
古典期アッティカの墓碑浮彫 沢柳大五郎著
知性と倫理性 : 初期ギリシアの人間論における 広川洋一著
ヘレニズム期の人間観 : シノペのジオゲネスの場合 中野幸次著
ローマ共和政貴族の理想 : ローマ人の人間観の基本的様相 秀村欣二著
中世暗黒時代の人間観 : クロヴィスの父キルデリックのことなどについて 兼岩正夫著
「反対の一致」の背景と含蓄 : クザーヌスの場合 清水富雄著
画家いかにあるべきか : レオナルドの「絵画論」第二章からのノート 裾分一弘著
ルネッサンスの人間観 : 「芸術家」の成立を中心として 下村寅太郎著
スペイン世界における人間観 : つるし本文芸の一端より 西沢龍生著
現代人間論の展望 永井博著
人間学の展開 : 人間観の現代的位相 古田光著
西欧の人間観と日本の人間観 : 比較文化的研究 藤田健治著
古代イスラエルの人間観 : モーセ像とメシヤ像を中心として 木田献一著
15.

図書

図書
[シェーラー著] ; 亀井裕, 山本達, 安西和博訳
出版情報: 東京 : 白水社, 1977.3
シリーズ名: シェーラー著作集 / シェーラー著 ; 飯島宗享 [ほか] 編 ; 13
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
田島節夫 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 弘文堂, 1978.4
シリーズ名: 講座・現代の哲学 / 田島節夫[ほか]編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
人称的世界の論理学のための素描 坂部恵著
相互主体性とその世界 宇都宮芳明著
<身>の構造 市川浩著
ペルソナ的世界 久野昭著
メタモルフォーゼ論 : C.G.ユング心理学における変容について 樋口和彦著
人称的世界と共同体の病理 小田晋著
若きフロムのユートピア像 : 労働・変革・ユートピア 徳永恂著
人称的世界の論理学のための素描 坂部恵著
相互主体性とその世界 宇都宮芳明著
<身>の構造 市川浩著
17.

図書

図書
アーノルト・ゲーレン [著] ; 池井望訳
出版情報: 東京 : 法政大学出版局, 1987.7
シリーズ名: 叢書・ウニベルシタス ; 213
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
アルノルト・ゲーレン著 ; 亀井裕, 滝浦静雄他訳
出版情報: 東京 : 紀伊國屋書店, 1970.5
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
J. ピアジェ著 ; 波多野完治訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1976.6
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
藤田健治著
出版情報: 東京 : 紀伊國屋書店, 1977.3
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
河合隼雄 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1989.7
シリーズ名: 岩波講座転換期における人間 / 宇沢弘文 [ほか] 編集 ; 3
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
藤沢令夫 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1989.9
シリーズ名: 岩波講座転換期における人間 / 宇沢弘文 [ほか] 編集 ; 2
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
河合隼雄 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1990.2
シリーズ名: 岩波講座転換期における人間 / 宇沢弘文 [ほか] 編集 ; 9
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
市川浩著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 1975.3
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
藤沢令夫 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1990.3
シリーズ名: 岩波講座転換期における人間 / 宇沢弘文 [ほか] 編集 ; 7
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
藤沢令夫 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1989.12
シリーズ名: 岩波講座転換期における人間 / 宇沢弘文 [ほか] 編集 ; 8
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
柳瀬睦男 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1990.1
シリーズ名: 岩波講座転換期における人間 / 宇沢弘文 [ほか] 編集 ; 6
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
河合隼雄 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1990.5
シリーズ名: 岩波講座転換期における人間 / 宇沢弘文 [ほか] 編集 ; 別巻1
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
碧海純一 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 培風館, 1964.10
シリーズ名: 科学時代の哲学 / 碧海純一 [ほか] 編 ; 2
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
宇沢弘文 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1989.10
シリーズ名: 岩波講座転換期における人間 / 宇沢弘文 [ほか] 編集 ; 5
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
渡部昇一[著]
出版情報: 東京 : 講談社, 1977.5
シリーズ名: 講談社学術文庫 ; [143]
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
渡辺慧 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1989.6
シリーズ名: 岩波講座転換期における人間 / 宇沢弘文 [ほか] 編集 ; 1
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
日本倫理学会編
出版情報: 東京 : 慶応通信, 1995.10
シリーズ名: 日本倫理学会論集 ; 30
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
奥村和滋, 浜名陽子編
出版情報: 京都 : 世界思想社, 1996.8
シリーズ名: Sekaishiso seminar
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
A.G.ムィスリフチェンコ著 ; 岩崎允胤訳
出版情報: 東京 : 大月書店, 1977.1
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
市川浩著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 1983.3
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
S.シュトラッサー著 ; 徳永恂, 加藤精司訳
出版情報: 東京 : 新曜社, 1978.2
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
井上ひさし [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1982.4
シリーズ名: 叢書文化の現在 / 大江健三郎 [ほか] 編集 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
老=若・男=女の対称性 井上ひさし
元型としての老若男女 河合隼雄
集団は経験を継承できるか : 老若男女を超えて 鈴木忠志
原理としての<子供>から<女性>へ : <哲学の知>は問い直される 中村雄二郎
老若男女は学びあえるか 原ひろ子
逆位の眼差し : 人間の同義反復について 吉田喜重
老若男女という問題 : その表層と深層 中村雄二郎
老=若・男=女の対称性 井上ひさし
元型としての老若男女 河合隼雄
集団は経験を継承できるか : 老若男女を超えて 鈴木忠志
39.

図書

図書
ガーダマー, フォーグラー編 ; 森田孝 [ほか] 編訳
出版情報: 東京 : 白水社, 1979.5
シリーズ名: 講座現代の人間学 / ガーダマー, フォーグラー編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
理論、技術、実践 : 新しい人間学の課題 H=G・ガーダマー ; 森田孝訳
諸科学の方法的連関と人間像 P・フォーグラー ; 森田孝訳
古生物学の視点から見た系統発生と人間学 O・H・シンデヴォルフ ; 中島巌訳
一般人間学にとっての進化論の意義 A・レマーネ ; 中村清訳
生物学における相補性とその人間学的背景 St・フォーゲル ; 中島巌訳
理論、技術、実践 : 新しい人間学の課題 H=G・ガーダマー ; 森田孝訳
諸科学の方法的連関と人間像 P・フォーグラー ; 森田孝訳
古生物学の視点から見た系統発生と人間学 O・H・シンデヴォルフ ; 中島巌訳
40.

図書

図書
ガーダマー, フォーグラー編 ; 正井秀夫 [ほか] 編訳
出版情報: 東京 : 白水社, 1979.9
シリーズ名: 講座現代の人間学 / ガーダマー, フォーグラー編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
人間行動の系統発生的適応 I・アイブル=アイベスフェルト ; 南徹弘訳
行動学から見た人間像の特殊性 B・ハッセンシュタイン ; 正井秀夫訳
人間行動における形態学的・生理学的基盤 K・ヴェツラー ; 俣野彰三訳
医学から見た人間像 P・フォーグラー ; 俣野彰三訳
人間行動の系統発生的適応 I・アイブル=アイベスフェルト ; 南徹弘訳
行動学から見た人間像の特殊性 B・ハッセンシュタイン ; 正井秀夫訳
人間行動における形態学的・生理学的基盤 K・ヴェツラー ; 俣野彰三訳
41.

図書

図書
ガーダマー, フォーグラー編 ; 徳永恂 [ほか] 編訳
出版情報: 東京 : 白水社, 1979.7
シリーズ名: 講座現代の人間学 / ガーダマー, フォーグラー編 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
人間と環境 : ひとつの文化比較 F.ヴァーグナー著 ; 井上純一訳
経済理論における人間像 : 「ホモ・エコノミクス」のモデルから経験的行動研究へ G.シュメルダース著 ; 井上純一訳
現代における美術・文学と精神病理学 : 境界にとらわれない市民的美学の系譜のために P.ゴールセン著 ; 小岸昭訳
フロイトの精神分析学における人間像の拡大 H.クンツ著 ; 小西祐一訳
神話の人間学的発言 K.ケレーニイ著 ; 春山清純訳
解説 徳永恂著
人間と環境 : ひとつの文化比較 F.ヴァーグナー著 ; 井上純一訳
経済理論における人間像 : 「ホモ・エコノミクス」のモデルから経験的行動研究へ G.シュメルダース著 ; 井上純一訳
現代における美術・文学と精神病理学 : 境界にとらわれない市民的美学の系譜のために P.ゴールセン著 ; 小岸昭訳
42.

図書

図書
ガーダマー, フォーグラー編 ; 森田孝 [ほか] 編訳
出版情報: 東京 : 白水社, 1979.11
シリーズ名: 講座現代の人間学 / ガーダマー, フォーグラー編 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
人間性を知るために原始時代はどう役立つか K・J・ナール ; 田村一郎訳
民族学の人間学的発言 K・イェトマー ; 左伯守訳
歴史的人間学の問題 A・ホイス ; 森田孝訳
普遍史と全体史 F・ヴァーグナー ; 田中真造, 谷口健治訳
人間性を知るために原始時代はどう役立つか K・J・ナール ; 田村一郎訳
民族学の人間学的発言 K・イェトマー ; 左伯守訳
歴史的人間学の問題 A・ホイス ; 森田孝訳
43.

図書

図書
ガーダマー, フォーグラー編 ; 前田嘉明 [ほか] 編訳
出版情報: 東京 : 白水社, 1980.2
シリーズ名: 講座現代の人間学 / ガーダマー, フォーグラー編 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
霊長類社会のコミュニケーションと人間の意志疎通様式に対する意義 D・プローク ; 糸魚川直祐訳
人間の行動 : 自らの現象界における人間 J・ヌッティン ; 中島巌訳
心理学と精神科学 S・コッホ ; 中島巌訳
一般心理学に潜在する人間学的前提 K・ホルツカンプ ; 阿部淳吉訳
解説 前田嘉明
霊長類社会のコミュニケーションと人間の意志疎通様式に対する意義 D・プローク ; 糸魚川直祐訳
人間の行動 : 自らの現象界における人間 J・ヌッティン ; 中島巌訳
心理学と精神科学 S・コッホ ; 中島巌訳
44.

図書

図書
ガーダマー, フォーグラー編 ; 森田孝 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 白水社, 1979.4
シリーズ名: 講座現代の人間学 / ガーダマー, フォーグラー編 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
キリスト教から見た人間 E・ベンツ ; 宇野光雄訳
神に対応する人間 : 神学的人間学の基本形象すなわち人間のもつ神のかたちに関する考察 E・ユンゲル ; 土屋博訳
イスラム教における人間 E・バンネルト ; 福島保夫訳
インドの宗教的天才の人間像 H・ホーフマン ; 我妻和男訳
儒教と道教における人間の地位 H・シュタイニンガー ; 木全徳雄訳
日本の伝統と戦前の哲学における人間像 R・シンチンガー ; 子安宣邦訳
解説 徳永恂著
キリスト教から見た人間 E・ベンツ ; 宇野光雄訳
神に対応する人間 : 神学的人間学の基本形象すなわち人間のもつ神のかたちに関する考察 E・ユンゲル ; 土屋博訳
イスラム教における人間 E・バンネルト ; 福島保夫訳
45.

図書

図書
ガーダマー, フォーグラー編 ; 茅野良男 [ほか] 編訳
出版情報: 東京 : 白水社, 1979.6
シリーズ名: 講座現代の人間学 / ガーダマー, フォーグラー編 ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
哲学的人間学の問題によせて K・レーヴィット ; 高橋昭二訳
人間の場としての世界 : (スピノザ、ライプニッツ、シェリング、ハイデガー) D・フォン・ウスラー ; 西羽義夫訳
認識における身体のアプリオリ : ライプニッツのモナド説に従っての認識人間学的な考察 K・O・アーペル ; 浦沢和子訳
認識と行動 : 倫理学のための組織的な分析 F・カンバルテル ; 近藤良樹訳
価値 : ある根源的所与性 H・クーン ; 里見軍之訳
人間存在の基底としての言語 J・ローマン ; 池田英三訳
感覚の人間学 H・プレスナー ; 森田孝訳
結びのことば H=G・ガーダマー ; 茅野良男訳
解説 茅野良男
哲学的人間学の問題によせて K・レーヴィット ; 高橋昭二訳
人間の場としての世界 : (スピノザ、ライプニッツ、シェリング、ハイデガー) D・フォン・ウスラー ; 西羽義夫訳
認識における身体のアプリオリ : ライプニッツのモナド説に従っての認識人間学的な考察 K・O・アーペル ; 浦沢和子訳
46.

図書

図書
ジャン・ピアジェ [著] ; 波多野完治訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2000.9
シリーズ名: 岩波モダンクラシックス
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
塚原史著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2000.10
シリーズ名: ちくま新書 ; 267
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
石崎嘉彦, 山内廣隆編
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 1997.4
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
メーヌ・ド・ビラン著 ; F.C.T.ムーア校訂・編 ; 掛下栄一郎監訳 ; 益邑齊 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 早稲田大学出版部, 1997.5
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
アルノルト・ゲーレン著 ; 亀井裕, 滝浦静雄他訳
出版情報: 東京 : 紀伊國屋書店, 1999.6
所蔵情報: loading…