>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

庚申信仰

フォーマット:
図書
責任表示:
小花波平六編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 雄山閣出版, 1988.1
形態:
378p, 図版 [4] p : 挿図, 地図 ; 22cm
著者名:
小花波, 平六(1920-) <DA00435863>
山中, 笑(1850-1928) <DA00294375>
鳥野, 幸次(1873-1961) <DA08637089>
永井, 義憲(1914-) <DA00490974>
飯島, 吉晴(1951-) <DA01053192>
望月, 良晃(1933-) <DA02259149>
続きを見る
シリーズ名:
民衆宗教史叢書 ; 第17巻 <BN00174346>
目次情報:
三猿塔(抄) 山中笑 [執筆]
庚申について 鳥野幸次 [執筆]
守庚経伝来考 : 成尋阿闍梨の舶送か 永井義憲 [執筆]
守庚経の研究 小花波平六 [執筆]
『庚申記』の三尸図について 小花波平六 [執筆]
庚申信仰試論 : 転換の論理としての庚申 飯島吉晴 [執筆]
柴又帝釈天と庚申信仰 望月良晃 [執筆]
庚申信仰礼拝対象の変遷 小花波平六 [執筆]
守庚申より庚申待へ : 十五世紀関東の夜念仏・月待と庚申待信仰 小花波平六 [執筆]
庚申のまつり方の地域別諸相 小花波平六 [執筆]
庚申信仰研究のあゆみと展望 小花波平六 [執筆]
三猿塔(抄) 山中笑 [執筆]
庚申について 鳥野幸次 [執筆]
守庚経伝来考 : 成尋阿闍梨の舶送か 永井義憲 [執筆]
守庚経の研究 小花波平六 [執筆]
『庚申記』の三尸図について 小花波平六 [執筆]
庚申信仰試論 : 転換の論理としての庚申 飯島吉晴 [執筆]
続きを見る
書誌ID:
BN01826125
ISBN:
9784639007012 [4639007019]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
1 図書 共古随筆

山中, 笑(1850-1928), 飯島, 吉晴(1951-)

平凡社

7 図書 白山信仰

下出, 積与(1918-1998), 平泉, 澄(1895-1984), 浅香, 年木(1934-1987), 山岸, 共(1913-), 井上, &hellip;

雄山閣出版

2 図書 庚申信仰

窪 徳忠

山川出版社

8 図書 出雲信仰

石塚, 尊俊(1918-)

雄山閣出版

窪 徳忠

原書房

9 図書 薬師信仰

五来, 重(1908-1993), 毛利, 久(1916-1987), 山田, 知子(1932-), Bouchy, Anne-Marie, 森, 弘子(1946-), 山崎, &hellip;

雄山閣出版

庚申懇話会

同朋舎

10 図書 御嶽信仰

宮家, 準(1933-), 堀, 一郎(1910-1974), 保仙, 純剛(1925-), 堀池, 春峰(1918-2001), 高谷, 辰生, 和歌森, &hellip;

雄山閣出版

飯田, 道夫(1935-)

人文書院

11 図書 地蔵信仰

櫻井, 徳太郎(1917-2007), 真鍋, 広済(1904-1970), 久野, 健(1920-2007), 高橋, 貢(1932-), 和歌森, &hellip;

雄山閣出版

6 図書 民間信仰

堀, 一郎(1910-1974)

岩波書店

12 図書 御霊信仰

柴田, 実(1906-1997), 櫻井, 徳太郎(1917-2007), 肥後, 和男(1899-1981), 所, 京子(1936-), 高取, &hellip;

雄山閣出版