>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

大山信仰

フォーマット:
図書
責任表示:
圭室文雄編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 雄山閣出版, 1992.8
形態:
378p, 図版 [4] p : 挿図 ; 22cm
著者名:
圭室, 文雄(1935-) <DA00550770>
西垣, 晴次(1929-2013) <DA00429317>
浅香, 幸雄(1910-1994) <DA0288801X>
有賀, 密夫 <DA18437315>
田中, 宣一(1939-) <DA0651752X>
鈴木, 章生(1962-) <DA12992812>
松岡, 俊
鈴木, 道郎
丹羽, 邦男(1928-1994) <DA03589739>
松尾, 俊郎(1897-1979) <DA00111216>
安池, 尋幸(1953-) <DA08414222>
吉岡, 清司
山本, 光正(1944-) <DA0261199X>
阿部, 征寛(1942-1989) <DA04398554>
高野, 修(1935-) <DA05276009>
続きを見る
シリーズ名:
民衆宗教史叢書 ; 第22巻 <BN00174346>
目次情報:
大山とその信仰 西垣晴次 [執筆]
大山信仰登山集落形成の基盤 浅香幸雄 [執筆]
大山門前町の研究 : 門前町の形成と御師の活動と檀家圏 有賀密夫 [執筆]
相州大山講の御師と檀家 : 江戸末期の檀家と夏山登拝をめぐって 田中宣一 [執筆]
相模大山信仰の成立と展開 : 民衆参詣の動向と信仰圏をめぐって 鈴木章生 [執筆]
「大山不動霊験記」にみる大山信仰 圭室文雄 [執筆]
幕末明治初期における相模大山御師の思想と行動 : 神仏分離を中心として 松岡俊 [執筆]
明治初期における相模大山御師の経済生活 鈴木道郎 [執筆]
明治初期における大山講の分布 田中宣一 [執筆]
先導師の町 : 明治初期の大山町 丹羽邦男 [執筆]
相模大山の登山口聚落としての大山町と蓑毛 松尾俊郎 [執筆]
中世・近世における江戸内海渡舟の展開 : 富津・野島間の渡舟の場合 安池尋幸 [執筆]
大山信仰と納太刀 吉岡清司 [執筆]
近世における江戸湾交通について : 特に陸上交通との関連において 山本光正 [執筆]
開国前、江戸湾内の船旅をめぐって : 武蔵国久良岐郡野島浦の例 阿部征寛 [執筆]
相模大山講と藤沢 高野修 [執筆]
大山信仰の研究成果と課題 圭室文雄 [執筆]
大山とその信仰 西垣晴次 [執筆]
大山信仰登山集落形成の基盤 浅香幸雄 [執筆]
大山門前町の研究 : 門前町の形成と御師の活動と檀家圏 有賀密夫 [執筆]
相州大山講の御師と檀家 : 江戸末期の檀家と夏山登拝をめぐって 田中宣一 [執筆]
相模大山信仰の成立と展開 : 民衆参詣の動向と信仰圏をめぐって 鈴木章生 [執筆]
「大山不動霊験記」にみる大山信仰 圭室文雄 [執筆]
続きを見る
書誌ID:
BN07975423
ISBN:
9784639011064 [4639011067]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

西垣, 晴次(1929-)

岩波書店

7 図書 葬式と檀家

圭室, 文雄(1935-)

吉川弘文館

西垣, 晴次(1929-)

[群馬大学教育学部]

国本, 伊代, 乗, 浩子, 浅香, 幸枝

新評論

西垣 晴次(1929- )

山川出版社

4 図書 日本地図帖

国際地学協会, 浅香, 幸雄(1910-1994)

国際地学協会

西垣 晴次(1929- )

柏書房

圭室, 文雄(1935-)

吉川弘文館

田中, 宣一(1939-)

吉川弘文館

圭室, 文雄(1935-)

雄山閣出版

田中, 宣一(1939-)

吉川弘文館