close
1.

図書

図書
田島信元著
出版情報: 東京 : 金子書房, 2003.4
シリーズ名: 認識と文化 / 田島信元, 無藤隆編集 ; 1
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
山口昌男著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1984.1
シリーズ名: Scrap book ; no.1
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
M.コール, S.スクリブナー共著 ; 若井邦夫訳
出版情報: 東京 : サイエンス社, 1982.6
シリーズ名: 心理学叢書 ; 10
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
カール・グスタフ・ユング [著] ; 松代洋一編訳
出版情報: 東京 : 思索社, 1979.9
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
波多野誼余夫, 高橋惠子著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1997.1
シリーズ名: 子どもと教育
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
ヘニング・アイヒベルク [著] ; 清水諭訳
出版情報: 東京 : 新評論, 1997.2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
パラダイムとしての身体文化 : デンマークのスポーツ社会学
身体文化と民主主義的ナショナリズム : 一九世紀デンマークにおける「民衆の体操」
アイデンティティのありようを示す指標としての身体 : 民衆の問題に関する歴史的唯物論に向けて
身体文化の革命? : 近代化から「ポスト近代」への途上における伝統的なゲーム
スポーツの上演 [Claus Bøje, Henning Elichberg共著]
スポーツの新しい空間の形態 : デンマークのオルタナーティヴなプランを経験して
ボディー,ソーマ,それともほかに? : 言語における身体
パラダイムとしての身体文化 : デンマークのスポーツ社会学
身体文化と民主主義的ナショナリズム : 一九世紀デンマークにおける「民衆の体操」
アイデンティティのありようを示す指標としての身体 : 民衆の問題に関する歴史的唯物論に向けて
7.

図書

図書
鶴見俊輔編集・解説
出版情報: 東京 : 平凡社, 1969.3
シリーズ名: 現代人の思想 ; 7
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
ハーバート・マルクーゼ著 ; 南博訳
出版情報: 東京 : 紀伊国屋書店, 1958.10
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
大江健三郎 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1982.7
シリーズ名: 叢書文化の現在 / 大江健三郎 [ほか] 編集 ; 13
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
示唆する者としてのかりそめの役割 大江健三郎
「ふれる」ことについてのノート 坂部恵
芸術家とパトロン : 近代芸術の社会学序論 高階秀爾
世間のなかの「小説」 富岡多恵子
ドラマティズムについて : 演劇モデルの可能性 中村雄二郎
根源的パーフォーマンス 山口昌男
共同性の夢? : 私たちはどこに住むか 渡辺武信
劇場の思考 渡辺守章
未来に向けての「文化の現在」 大江健三郎ほか
示唆する者としてのかりそめの役割 大江健三郎
「ふれる」ことについてのノート 坂部恵
芸術家とパトロン : 近代芸術の社会学序論 高階秀爾
10.

図書

図書
[フロイト著] ; 高橋義孝他訳
出版情報: 京都 : 人文書院, 1969.12
シリーズ名: フロイト著作集 / 井村恒郎 [ほか] 編 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
W.イェンゼンの小説『グラディーヴァ』にみられる妄想と夢 池田紘一訳
詩人と空想すること 高橋義孝訳
レオナルド・ダ・ヴィンチの幼年期のある思い出 高橋義孝訳
トーテムとタブー 西田越郎訳
小箱選びのモティーフ 高橋義孝訳
ミケランジェロのモーゼ像 高橋義孝訳
無常ということ 高橋義孝訳
『詩と真実』中の幼年時代の一記憶 高橋義孝訳
無気味なもの 高橋義孝訳
否定 高橋義孝訳
ある幻想の未来 浜川祥枝訳
ユーモア 高橋義孝訳
ドストエフスキーと父親殺し 高橋義孝訳
文化への不満 浜川祥枝訳
火の支配について 木村政資訳
W.イェンゼンの小説『グラディーヴァ』にみられる妄想と夢 池田紘一訳
詩人と空想すること 高橋義孝訳
レオナルド・ダ・ヴィンチの幼年期のある思い出 高橋義孝訳
11.

図書

図書
柏木惠子, 北山忍, 東洋編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1997.11
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
古賀正義著
出版情報: 東京 : 金子書房, 2001.9
シリーズ名: 認識と文化 / 田島信元, 無藤隆編集 ; 12
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
荘厳舜哉著
出版情報: 東京 : 金子書房, 1997.4
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
伊東俊太郎編
出版情報: 京都 : 世界思想社, 1997.6
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
穐山貞登編著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1983.9
シリーズ名: 現代の心理科学
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
根井康之著
出版情報: 東京 : 農山漁村文化協会, 1993.11
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
平川祐弘編
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1993.10
シリーズ名: 叢書比較文学比較文化 ; 2
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
飯塚浩二著
出版情報: 東京 : 平凡社, 1974.11
シリーズ名: 飯塚浩二著作集 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
英国とヨーロッパ : 島国であることの政治地理学的意義について
アメリカ合衆国の国土と国民 : 政治・経済地理学的序説
聚落地理におけるアメリカの特異性について
アメリカ文化の一断面 : シーグフリードによる分析を中心として
種子島の由来 : 「鉄砲」文明論・再説
『千一夜』を勉強する
英国とヨーロッパ : 島国であることの政治地理学的意義について
アメリカ合衆国の国土と国民 : 政治・経済地理学的序説
聚落地理におけるアメリカの特異性について
19.

図書

図書
田島節夫 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 弘文堂, 1977.6
シリーズ名: 講座・現代の哲学 / 田島節夫[ほか]編 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「自然」の自然史 坂本賢三著
動植物の飼育・栽培と人間 渡辺幸博著
工業文明における技術と人間 後藤邦夫著
衣食住における自然と文化 坂本賢三著
身体・衣裳・あそび : 身振りを通してみた近代舞台芸術の一断面 加藤芳慶著
病気論 中川米造著
意識下の世界 志貴春彦著
文化と暴力 岩津洋二著
地球と人間 中岡哲郎著
「自然」の自然史 坂本賢三著
動植物の飼育・栽培と人間 渡辺幸博著
工業文明における技術と人間 後藤邦夫著
20.

図書

図書
ミシェル・フーコー [著] ; 渡辺一民, 佐々木明訳
出版情報: 東京 : 新潮社, 1974.6
所蔵情報: loading…