>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

食をめぐる人類学 : 飲食実践が紡ぐ社会関係

フォーマット:
図書
責任表示:
櫻田涼子, 稲澤努, 三浦哲也編著
言語:
日本語
出版情報:
京都 : 昭和堂, 2017.3
形態:
vii, 266, xip : 挿図, 地図 ; 22cm
著者名:
シリーズ名:
東北アジア研究専書 <BB08145686>
目次情報:
〈食べる〉という社会行為をめぐる人類学 櫻田涼子, 稲澤努, 三浦哲也著
死者への供養、死者との共食 : 香港新界の儀礼にみる関係性の維持と断絶 瀬川昌久著
女性たちが創りだす多様な「菜食」 : ベトナムのカオダイ教コミュニティにおける女性信者たちの「親密性」と協働 伊藤まり子著
ムスリム青年はいかに食べるか : 東南アジア・イスラーム学習の共同体における食事情 益田岳著
酒がつなぐ人間関係 : 東マレーシア・ドゥスン族社会の酒宴 三浦哲也著
共に調理して、親族になる : 祝宴の準備作業からみるスンダ人の社会関係 阿良田麻里子著
住宅内のどこで、だれと、どのように食べるか : マレーシア華人社会の正月菓子「年餅」から浮びあがる社会関係 櫻田涼子著
「食べる」茶の生むつながりとへだたり : 広東省汕尾の鹹茶の事例から 稲澤努著
「母親」の声を耳にするとき、お前の胸は痛むだろう : ニューギニア高地における豚肉の贈与の拒絶と血縁関係 深川宏樹著
石蒸し料理にみる食縁 : オセアニアの支え合いの贈与交換と自然認識 河合利光著
〈食べる〉という社会行為をめぐる人類学 櫻田涼子, 稲澤努, 三浦哲也著
死者への供養、死者との共食 : 香港新界の儀礼にみる関係性の維持と断絶 瀬川昌久著
女性たちが創りだす多様な「菜食」 : ベトナムのカオダイ教コミュニティにおける女性信者たちの「親密性」と協働 伊藤まり子著
ムスリム青年はいかに食べるか : 東南アジア・イスラーム学習の共同体における食事情 益田岳著
酒がつなぐ人間関係 : 東マレーシア・ドゥスン族社会の酒宴 三浦哲也著
共に調理して、親族になる : 祝宴の準備作業からみるスンダ人の社会関係 阿良田麻里子著
続きを見る
書誌ID:
BB23259352
ISBN:
9784812216101 [4812216109]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

阿良田, 麻里子, 山口, 裕子(1971-), Lestari, Sri Bundi, 砂井, 紫里, 熊谷, 瑞恵(1976-), 小磯, &hellip;

ドメス出版

唯物論研究協会

大月書店

津田, 浩司, 櫻田, 涼子(1975-), 伏木, 香織(1971-)

風響社

吉野, 晃(1954-), 岩野, 邦康, 田所, 聖志(1972-), 稲澤, 努(1977-), 小林, 宏至(1981-), 中村, 知子

北樹出版

三浦, 哲郎(1931-2010)

新潮社

4 図書 飮食詞典

黎, 子申

中流出版社

西井, 凉子(1959-)

世界思想社

櫻庭, 涼子

信山社出版

三浦, 哲哉(1976-)

みすず書房

苑 洪琪

商務印書館国際有限公司