close
1.

図書

図書
原広司 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 現代企画室, 1984.10
シリーズ名: 叢書・知の分水嶺1980's
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
翳りの中の集落 : 『集落への旅』から 原広司
コロンブスからラス・カサスまで : 「発見=征服」の時代を問う 石原保徳
パナマ経由の財宝でメトロポリスは栄える : マルクス、エンゲルスの論を媒介として 菅孝行
異端の太鼓にひびくアフリカ : インディアスはアフリカ、アフリカはイアンディアス 志麻麗子
ダーウィンと松浦武四郎 : 二つの旅行記の併読から 花崎皋平
「北方の巨人」の影におおわれるプエルトリコ : 〈もうひとつの沖縄〉の民族解放闘争史 矢下徳治
リードはロシアにメキシコの教訓を伝えたか : 『反乱するメキシコ』の可能性 和田春樹
後なる者は先になるべし : ゲバラ、ファノンが遺した問い 海老坂武
ドナルド・ダックに反対する革命 : チリ一九七〇~七三年 山崎カヲル
禁じられた歴史の彼方へ : 五世紀の歴史を総括する中米の闘い 太田昌国
ふたたび発見された世界 : ラテンアメリカ文学の衝撃 池田浩士
翳りの中の集落 : 『集落への旅』から 原広司
コロンブスからラス・カサスまで : 「発見=征服」の時代を問う 石原保徳
パナマ経由の財宝でメトロポリスは栄える : マルクス、エンゲルスの論を媒介として 菅孝行
2.

図書

図書
菅孝行著
出版情報: 東京 : れんが書房新社, 1983.12
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
菅孝行文 ; 貝原浩イラスト
出版情報: 東京 : 現代書館, 1986.6
シリーズ名: For beginners シリーズ ; 38 日本オリジナル版
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
菅孝行著
出版情報: 東京 : 三一書房, 1977.11
所蔵情報: loading…