close
1.

論文

論文
朱, 乙文
出版情報: 北九州市立大学商経論集 = The Review of business and economics.  49  pp.43-56,  2013-12.  北九州市立大学経済学会
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000356/
概要: 種々の研究分野において問われる情報的現象は、情報の捉え方によって大きく異なるものとなる。本稿では、「情報とは何か」という本質的な問いから再出発し、今後の「情報の経済学」における新しい議論の方向について検討を試みた。具体的に、ここでは、様々な 分野で行われている情報の概念規定を整理すると同時に、近年の「情報の経済学」の展開を概観し、情報の重要な特性の一つとしての動的性質をより体系的に考慮することが、今後の情報の経済分析において、肝要であることを示した。 続きを見る
2.

論文

論文
朱, 乙文
出版情報: 北九州市立大学商経論集 = The Review of business and economics.  50  pp.45-58,  2015-03.  北九州市立大学経済学会
URL: http://id.nii.ac.jp/1077/00000375/
概要: 本稿では、「完全知識」仮定を緩めた場合に現れる経済現象に注目する近年の経済学の進展を、知識と情報というキーワードを中心に整理・概観し、経済分析における知識の重要性について議論する。具体的に、ここでは、近年の経済学の展開では、経済主体の意思決 定における知識の積極的役割に関わる議論がほとんど進展していないことを指摘し、「情報の経済学」の新たな研究方向として、知識をより広い概念で捉え、知識の形成プロセスの中で、情報と知識のより積極的な働きについて議論することを提案する。 続きを見る