close
1.

図書

図書
国木田独歩[著] ; 塩田良平解説 ; 山田博光注釈
出版情報: 東京 : 角川書店, 1970.6
シリーズ名: 日本近代文学大系 ; 10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
独歩吟
源おぢ
武蔵野
忘れえぬ人々
二少女
河霧
牛肉と馬鈴薯
富岡先生
少年の悲哀
空知川の岸辺
酒中日記
非凡なる凡人
運命論者
春の鳥
号外
窮死
竹の木戸
欺かざるの記 (抄)
独歩吟
源おぢ
武蔵野
2.

図書

図書
北原白秋 [著] ; 村野四郎解説 ; 河村政敏注釈
出版情報: 東京 : 角川書店, 1970.4
シリーズ名: 日本近代文学大系 ; 28
所蔵情報: loading…
目次情報:
邪宗門
思ひ出 (抄)
桐の花
邪宗門
思ひ出 (抄)
桐の花
3.

図書

図書
永井荷風 [著] ; 成瀬正勝解説 ; 宮城達郎, 坂上博一, 竹盛天雄注釈
出版情報: 東京 : 角川書店, 1970.10
シリーズ名: 日本近代文学大系 ; 29
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ふらんす物語 (抄)
すみだ川
日和下駄
腕くらべ
花火
雨瀟瀟
墨東綺譚
作後贅言
ふらんす物語 (抄)
すみだ川
4.

図書

図書
芥川龍之介 [著] ; 吉田精一解説・注釈
出版情報: 東京 : 角川書店, 1970.2
シリーズ名: 日本近代文学大系 ; 38
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
羅生門
芋粥
戯作三昧
蜘蛛の糸
地獄変
奉教人の死
舞踏会
薮の中
歯車
或阿呆の一生
侏儒の言葉
文芸的な、余りに文芸的な
続文芸的な、余りに文芸的な
西方の人
続西方の人
羅生門
芋粥
5.

図書

図書
吉田精一解説 ; 興津要 [ほか] 注釈
出版情報: 東京 : 角川書店, 1970.5
シリーズ名: 日本近代文学大系 ; 47
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
三筋町の通人 饗庭篁村著
初恋 矢崎嵯峨の舎著
武蔵野 山田美妙著
かくれんぼ 斎藤緑雨著
帰省 宮崎湖処子著
書記官 川上眉山著
今戸心中 広津柳浪著
楊弓場の一時間 小杉天外著
世間師 小栗風葉著
千鳥 鈴木三重吉著
初恋 森田草平著
茗荷畠 真山青果著
恭三の父 加能作次郎著
三筋町の通人 饗庭篁村著
初恋 矢崎嵯峨の舎著
武蔵野 山田美妙著
6.

図書

図書
森鴎外著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.1
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
父の居た場所 : 思い出の中の散歩道 / 森茉莉[著]
青年
ヰタ・セクスアリス
舞姫
うたたかの記
山椒大夫
阿部一族
高瀬舟
興津弥五右衛門の遺書
護持院ケ原の敵討
父の居た場所 : 思い出の中の散歩道 / 森茉莉[著]
青年
7.

図書

図書
志賀直哉著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.3
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「暗夜行路」の旅 : 志賀直哉文学紀行 / 阿川弘之[著]
暗夜行路
和解
母の死と新しい母
白い線
城の崎にて
自転車
灰色の月
清兵衛と瓢箪
小僧の神様
赤西蠣太
「暗夜行路」の旅 : 志賀直哉文学紀行 / 阿川弘之[著]
暗夜行路
和解
8.

図書

図書
武者小路実篤著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.5
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
巡礼 : 武者小路実篤文学紀行 / 耕治人[著]
友情
愛と死
その妹
お目出たき人
人間万歳
土地
新しき村に就ての対話
愛と人生
巡礼 : 武者小路実篤文学紀行 / 耕治人[著]
友情
愛と死
9.

図書

図書
芥川龍之介著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.3
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
羅生門
芋粥
蜘蛛の糸
地獄変
奉教人の死
枯野抄
蜜柑
舞踏会
杜子春
秋山図
藪の中
トロッコ
保吉の手帳から
お時儀
あばばばば
或恋愛小説
文章
寒さ
少年
十円札
大導寺信輔の半生
玄鶴山房
蜃気楼
河童
歯車
或阿呆の一生
西方の人
続西方の人
侏儒の言葉
羅生門
芋粥
10.

図書

図書
山本有三著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.5
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
吾一のふるさと : 山本有三文学紀行 / 高橋健二[著]
路傍の石
こぶ
子役
戦争とふたりの婦人
ふしゃくしんみょう
海彦山彦
吾一のふるさと : 山本有三文学紀行 / 高橋健二[著]
路傍の石
こぶ
11.

図書

図書
佐藤春夫著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.7
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 13
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
熊野路 : 佐藤春夫文学紀行 / 中谷孝雄[著]
わんぱく時代
田園の憂鬱
女誡扇綺譚
のんしゃらん記録
熊野路
殉情詩集
車塵集
熊野路 : 佐藤春夫文学紀行 / 中谷孝雄[著]
わんぱく時代
田園の憂鬱
12.

図書

図書
室生犀星著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.8
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 14
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
金沢・遠き悲しき詩の故郷 : 室生犀星文学紀行 / 奥野健男[著]
抒情小曲集
幼年時代
性に眼覚める頃
美しき氷河
海の僧院
あにいもうと
女の図
かげろうの日記遺文
金沢・遠き悲しき詩の故郷 : 室生犀星文学紀行 / 奥野健男[著]
抒情小曲集
幼年時代
13.

図書

図書
中野重治著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.12
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 19
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
城の見える故郷 : 中野重治文学紀行 / 佐々木基一[著]
歌のわかれ
むらぎも
春さきの風
鉄の話
村の家
詩集
城の見える故郷 : 中野重治文学紀行 / 佐々木基一[著]
歌のわかれ
むらぎも
14.

図書

図書
堀辰雄著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.2
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 20
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
私の中の「美しい村」 : 堀辰雄文学紀行 / 遠藤周作[著]
美しい村
風立ちぬ
菜穂子
不器用な天使
ルウベンスの偽画
燃ゆる頬
聖家族
麦藁帽子
幼年時代
三つの挿話
花を持てる女
大和路・信濃路
かげろうの日記
雉子日記
私の中の「美しい村」 : 堀辰雄文学紀行 / 遠藤周作[著]
美しい村
風立ちぬ
15.

図書

図書
井伏鱒二著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.9
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 21
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
井伏先生と共に : 井伏鱒二文学紀行 / 深沢七郎[著]
山椒魚
朽助のいる谷間
屋根の上のサワン
集金旅行
多甚古村
御神火
遙拝隊長
駅前旅館
武州鉢形城
コタツ花
因ノ島
ささやま街道
井伏先生と共に : 井伏鱒二文学紀行 / 深沢七郎[著]
山椒魚
朽助のいる谷間
16.

図書

図書
高見順著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.12
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 24
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
東京・山の手と下町 : 高見順文学紀行 / 中島健蔵[著]
わが胸の底のここには
故旧忘れ得べき
呟く幽鬼
軽い骨
詩集(抄)
東京・山の手と下町 : 高見順文学紀行 / 中島健蔵[著]
わが胸の底のここには
故旧忘れ得べき
17.

図書

図書
丹羽文雄著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.6
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 27
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
四日市・早稲田・鴨川への旅 : 丹羽文雄文学紀行 / 渋川驍[著]
藍染めて
贅肉
菜の花時まで
再会
厭がらせの年齢
青麦
母の日
母の晩年
うなずく
もとの顔
有情
四日市・早稲田・鴨川への旅 : 丹羽文雄文学紀行 / 渋川驍[著]
藍染めて
18.

図書

図書
舟橋聖一著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.2
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 28
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
悉皆屋康吉を追跡する : 舟橋聖一文学紀行 / 八木義徳[著]
悉皆屋康吉
エネルギイ
木石
鵞毛
川音
篠笛
りつ女年譜
百七号具條さきのこと
善意
夏痩
悉皆屋康吉を追跡する : 舟橋聖一文学紀行 / 八木義徳[著]
悉皆屋康吉
エネルギイ
19.

図書

図書
石川達三著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.4
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 29
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
奥多摩湖と湖底の小河内村 : 石川達三文学紀行 / 中島健蔵[著]
智慧の青草
日蔭の村
青色革命
転落の詩集
奥多摩湖と湖底の小河内村 : 石川達三文学紀行 / 中島健蔵[著]
智慧の青草
日蔭の村
20.

図書

図書
獅子文六著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.10
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 30
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「海軍」の旅 : 獅子文六文学紀行 / 利根川裕[著]
海軍
信子
金色青春譜
「海軍」の旅 : 獅子文六文学紀行 / 利根川裕[著]
海軍
信子
21.

図書

図書
伊藤整著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.6
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 32
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
檀一雄[ほか]著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.11
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 33
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
筑紫放浪 : 檀一雄文学紀行 / 奥野健男[著]
此家の性格 / 檀一雄著
退屈な危惧 / 檀一雄著
美しき魂の告白 / 檀一雄著
衰運 / 檀一雄著
花筐序 / 檀一雄著
花筐 / 檀一雄著
夕張胡亭塾景観 / 檀一雄著
母 / 檀一雄著
大阪ミナミ食べて夢見る : 織田作之助文学紀行 / 奥野健男[著]
二十歳 / 織田作之助著
夫婦善哉 / 織田作之助著
ジュリアン・ソレル / 織田作之助著
戦後の希望と挫折のあと : 田中英光文学紀行 / 奥野健男[著]
オリンポスの果実 / 田中英光著
少女 / 田中英光著
野狐 / 田中英光著
桑名古庵 / 田中英光著
筑紫放浪 : 檀一雄文学紀行 / 奥野健男[著]
此家の性格 / 檀一雄著
退屈な危惧 / 檀一雄著
23.

図書

図書
井上靖著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.1
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 34
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
あすなろ・海流・噴煙 : 井上靖文学紀行 / 足立巻一[著]
しろばんば
玉碗記
小磐梯
補陀落渡海記
北国より
地中海より
運河より
あすなろ・海流・噴煙 : 井上靖文学紀行 / 足立巻一[著]
しろばんば
玉碗記
24.

図書

図書
大岡昇平著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.7
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 36
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
水と大岡昇平 : 大岡昇平文学紀行 / 丸谷才一[著]
武蔵野夫人
俘虜記
花影
朝の歌
黒髪
水と大岡昇平 : 大岡昇平文学紀行 / 丸谷才一[著]
武蔵野夫人
俘虜記
25.

図書

図書
武田泰淳著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.11
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 37
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
武田文学の世界とその旅 : 武田泰淳文学紀行 / 尾崎秀樹[著]
才子佳人
審判
蝮のすえ
「愛」のかたち
異形の者
ひかりごけ
貴族の階段
武田文学の世界とその旅 : 武田泰淳文学紀行 / 尾崎秀樹[著]
才子佳人
審判
26.

図書

図書
吉行淳之介, 北杜夫著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.5
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 46
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
島・温泉・港 : 吉行淳之介文学紀行 / なだいなだ[著]
焰の中 / 吉行淳之介著
夏の休暇 / 吉行淳之介著
童謡 / 吉行淳之介著
子供の領分 / 吉行淳之介著
青春と上高地 : 北杜夫文学紀行 / なだいなだ[著]
パンドラの匣 / 北杜夫著
牧神の午後 / 北杜夫著
不倫 / 北杜夫著
霧の中の乾いた髪 / 北杜夫著
少年と狼 / 北杜夫著
岩尾根にて / 北杜夫著
星のない街路 / 北杜夫著
河口にて / 北杜夫著
死 / 北杜夫著
幽霊(抄) / 北杜夫著
どくとるマンボウ昆虫記(抄) / 北杜夫著
島・温泉・港 : 吉行淳之介文学紀行 / なだいなだ[著]
焰の中 / 吉行淳之介著
夏の休暇 / 吉行淳之介著
27.

図書

図書
石原慎太郎, 開高健著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.10
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 48
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
海への孤独な旅 : 石原慎太郎文学紀行 / 小松左京[著]
太陽の季節 / 石原慎太郎著
ヨットと少年 / 石原慎太郎著
ファンキー・ジャンプ / 石原慎太郎著
鴨 / 石原慎太郎著
閉ざされた部屋 / 石原慎太郎著
待伏せ / 石原慎太郎著
「都会」と「自然」の狭間で… : 開高健文学紀行 / 小松左京[著]
裸の王様 / 開高健著
パニック / 開高健著
流亡記 / 開高健著
二重壁 / 開高健著
岸辺の祭り / 開高健著
生者が去るとき / 開高健著
海への孤独な旅 : 石原慎太郎文学紀行 / 小松左京[著]
太陽の季節 / 石原慎太郎著
ヨットと少年 / 石原慎太郎著
28.

図書

図書
有吉佐和子, 瀬戸内晴美著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.9
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 49
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「紀ノ川」の旅 : 有吉佐和子文学紀行 / 尾崎秀樹[著]
紀ノ川 / 有吉佐和子著
なま酔い / 有吉佐和子著
「美は乱調」の旅 : 瀬戸内晴美文学紀行 / 尾崎秀樹[著]
美は乱調にあり / 瀬戸内晴美著
墓の見える道 / 瀬戸内晴美著
「紀ノ川」の旅 : 有吉佐和子文学紀行 / 尾崎秀樹[著]
紀ノ川 / 有吉佐和子著
なま酔い / 有吉佐和子著
29.

図書

図書
島崎藤村著
出版情報: 東京 : 角川書店, 1970.8-1971.11
シリーズ名: 日本近代文学大系 ; 13,14
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 破戒
旧主人
藁草履
2: 春
出発
ある女の生涯
1: 破戒
旧主人
藁草履
30.

図書

図書
斎藤茂吉著 ; 柴生田稔解説 ; 本林勝夫注釈
出版情報: 東京 : 角川書店, 1970.1
シリーズ名: 日本近代文学大系 ; 43
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
赤光
あらたま
童馬漫語 (抄)
滞欧随筆 (抄)
赤光
あらたま
童馬漫語 (抄)
31.

図書

図書
廣津和郎, 宇野浩二, 葛西善蔵 [著] ; 渋川驍解説 ; 橋本迪夫 [ほか] 注釈
出版情報: 東京 : 角川書店, 1970.7
シリーズ名: 日本近代文学大系 ; 40
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
神経病時代 広津和郎著
波の上 広津和郎著
怒れるトルストイ 広津和郎著
蔵の中 宇野浩二著
苦の世界 宇野浩二著
哀しき父 葛西善蔵著
贋物さげて 葛西善蔵著
子をつれて 葛西善蔵著
馬糞石 葛西善蔵著
湖畔手記 葛西善蔵著
神経病時代 広津和郎著
波の上 広津和郎著
怒れるトルストイ 広津和郎著
32.

図書

図書
興津, 要(1924-) ; 前田, 愛(1932-1987) ; 仮名垣, 魯文(1829-1894) ; 久保田, 彦作 ; 成島, 柳北(1837-1884)
出版情報: 東京 : 角川書店, 1970.12
シリーズ名: 日本近代文学大系 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
牛店雑談安愚楽鍋 仮名垣魯文著 ; 興津要注釈
鳥追阿松海上新話 久保田彦作著 ; 前田愛注訳
柳橋新誌 成島柳北著 ; 前田愛注釈
怪談牡丹燈籠 三遊亭円朝著 ; 興津要注釈
牛店雑談安愚楽鍋 仮名垣魯文著 ; 興津要注釈
鳥追阿松海上新話 久保田彦作著 ; 前田愛注訳
柳橋新誌 成島柳北著 ; 前田愛注釈
33.

図書

図書
有島武郎著 ; 山田昭夫注釈
出版情報: 東京 : 角川書店, 1970.3
シリーズ名: 日本近代文学大系 ; 33
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
カインの末裔
生れ出づる悩み
星座
惜しみなく愛は奪ふ
宣言一つ
カインの末裔
生れ出づる悩み
星座
34.

図書

図書
島崎 藤村(1872-1943)
出版情報: 東京 : 新潮社
シリーズ名: 新潮日本文学 ; 2
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
谷崎 潤一郎(1886-1965)
出版情報: 東京 : 新潮社
シリーズ名: 新潮日本文学 ; 6
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
武者小路 実篤(1885-1976)
出版情報: 東京 : 新潮社
シリーズ名: 新潮日本文学 ; 7
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
井伏 鱒二(1898- )
出版情報: 東京 : 新潮社
シリーズ名: 新潮日本文学 ; 17
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
伊藤 整(1905-1969)
出版情報: 東京 : 新潮社
シリーズ名: 新潮日本文学 ; 31
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
安部 公房(1924- )
出版情報: 東京 : 新潮社
シリーズ名: 新潮日本文学 ; 46
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
福永 武彦(1918-1979)
出版情報: 東京 : 新潮社
シリーズ名: 新潮日本文学 ; 49
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
松本 清張(1909-1992)
出版情報: 東京 : 新潮社
シリーズ名: 新潮日本文学 ; 50
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
阿川 弘之
出版情報: 東京 : 新潮社
シリーズ名: 新潮日本文学 ; 51
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
吉行 淳之介(1924- )
出版情報: 東京 : 新潮社
シリーズ名: 新潮日本文学 ; 53
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
司馬 遼太郎(1923-1996)
出版情報: 東京 : 新潮社
シリーズ名: 新潮日本文学 ; 60
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
石原 慎太郎(1932- )
出版情報: 東京 : 新潮社
シリーズ名: 新潮日本文学 ; 62
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
泉鏡花 [著] ; 村松定孝解説 ; 朝田祥次郎, 三田英彬注釈
出版情報: 東京 : 角川書店, 1970.11
シリーズ名: 日本近代文学大系 ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
義血侠血
夜行巡査
外科室
海城発電
照葉狂言
湯島詣
高野聖
註文帳
義血侠血
夜行巡査
外科室
47.

図書

図書
樋口一葉 [著] ; 和田芳恵解説・注釈
出版情報: 東京 : 角川書店, 1970.9
シリーズ名: 日本近代文学大系 ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
闇桜
うもれ木
雪の日
琴の音
花ごもり
やみ夜
大つごもり
ゆく雲
うつせみ
にごりえ
十三夜
たけくらべ
わかれ道
われから
闇桜
うもれ木
雪の日
48.

図書

図書
山本 周五郎(1903- )
出版情報: 東京 : 新潮社
シリーズ名: 新潮日本文学 ; 26
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
安部公房, 大江健三郎著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1970.4
シリーズ名: 現代日本の文学 / 足立巻一 [ほか] 編 ; 47
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
消されていく旅 : 阿部公房文学紀行 / 清水邦夫[著]
けものたちは故郷をめざす / 清水邦夫著
魔法のチョーク / 清水邦夫著
デンドロカカリヤ / 清水邦夫著
闖入者 / 清水邦夫著
「谷間の村」を訪ねて : 大江健三郎文学紀行 / 松原新一[著]
芽むしり仔撃ち / 大江健三郎著
飼育 / 大江健三郎著
不意の唖 / 大江健三郎著
後退青年研究所 / 大江健三郎著
アトミック・エイジの守護神 / 大江健三郎著
消されていく旅 : 阿部公房文学紀行 / 清水邦夫[著]
けものたちは故郷をめざす / 清水邦夫著
魔法のチョーク / 清水邦夫著