close
1.

図書

図書
長崎純心大学長崎学研究所編集
出版情報: 長崎 : 長崎純心大学, 2003.3-2006.12
シリーズ名: 長崎純心大学長崎学研究所 ; 第4, 6, 8輯
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
海老原恭子 [ほか] 著
出版情報: 東京 : アスク, 2006.3
シリーズ名: 日本企業への就職
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
李重煥著 ; 平木實訳
出版情報: 東京 : 平凡社, 2006.6
シリーズ名: 東洋文庫 ; 751
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
東ユーラシア言語研究会編
出版情報: 東京 : 好文出版, 2006.3-
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
加地伸行博士古稀記念論集刊行会編
出版情報: 東京 : 研文出版, 2006.4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
上博楚簡『相邦之道』の全体構成 浅野裕一 [著]
荀子の理想王国における世襲制 : 天子位禅譲と官吏の世襲 井上了 [著]
『莊子』にみえる北と南と中央 : 鯤と渾沌の寓話をめぐって 大形徹 [著]
上博楚簡『采風曲目』の竹簡の形制について : 契口を中心に 竹田健二 [著]
精誠の哲学 武田時昌 [著]
老子における時空と存在 : 認識論的・存在論的概観 舘野正美 [著]
『呂氏春秋』における哀公説話 南昌宏 [著]
「わたし」の喪失、自明性の解体 : 『荘子』斉物論篇における「吾喪我」について 和田和子 [著]
「通」攷 井ノ口哲也 [著]
漢代における師法と家法と 釜田啓市 [著]
「敬鬼神而遠之」考 : 儒教の宗教性について 衣笠勝美 [著]
災異思想は荒唐無稽か? 串田久治 [著]
後漢の孝批判と『荀子』の孝観と 佐野大介 [著]
易経文の歴史的観点による解釈 塘耕次 [著]
「緯書研究」とその展開 : 中国学のベクトルと復活 春本秀雄 [著]
董仲舒對策における「天」と「命」 : 「儒教国教化」の思想史的構造への一考察 吉永慎二郎 [著]
楊慎の王安石批判について 井澤耕一 [著]
章炳麟における実証の問題 : 西洋近代的知識の意味 小林武 [著]
『詩本義』に見る序および毛・鄭批判 塩出雅 [著]
『論語』郷黨篇と八股文と 滝野邦雄 [著]
陳虬『治平三議』の大同思想 竹内弘行 [著]
晩清時代における儒教とキリスト教の交渉 : 王韜の西洋受容の契機と姿勢 陶徳民 [著]
詩註の学 : 思想史の一端を窺うものとして 山口久和 [著]
沈垚の学術形成 : 交遊を中心として 横久保義洋 [著]
「賣詩」、「賣文」ということ 淺見洋二 [著]
「天台山記」所収の王羲之習書説話をめぐって 薄井俊二 [著]
張家山漢簡『算数書』中の「從」字について 大川俊隆 [著]
『説文解字繋傳』引『論語』考 坂内千里 [著]
王言『聖師録』に関する試論 佐藤一好 [著]
柳宗元の「田家三首」について : 陶淵明受容の一側面 下定雅弘 [著]
白居易近体詩韻字考 : 杜甫近体詩韻字との比較を通して 水谷誠 [著]
漢文表現と中国的思惟の特質に関する一二の考察 安本博 [著]
北朝隋唐初の在俗仏教信徒と五道大神 荒川正晴 [著]
妙峰山における「香会」の復活と現代的意義 櫻井龍彦 [著]
『三教指帰』にみられる空海の仏教観 静慈圓 [著]
尉頭国の調査報告 山田勝久 [著]
北宗禅文献にみられる唯識教義の影響 山部能宜 [著]
吉藏的判教思想 余崇生 [著]
内藤湖南と西村天囚 : それぞれの懐徳堂 岸田知子 [著]
中井履軒の『論語』注釈方法に関する一考察 : 『論語逢原』「学而篇」を中心に 久米裕子 [著]
中井履軒『論語逢原』の特徴について 寺門日出男 [著]
中井履軒の「権」の思想 藤居岳人 [著]
『詩律兆』における蘐園学派批判 矢羽野 (古賀) 芳枝 [著]
懐徳堂の小宇宙 : 懐徳堂印の研究 湯浅邦弘 [著]
「専言」「偏言」から「泛言」「専言」へ : 中井履軒による朱子学用語の換骨奪胎 湯城吉信 [著]
崎門学と「容儀」 : 中村習斎の家塾にて 鵜飼尚代 [著]
皆川淇園の「孝」について 肱岡泰典 [著]
内藤湖南は日本政府のスパイだ 深澤一幸 [著]
『若州良民伝』の編集意図について 前川正名 [著]
西村天囚と泊園書院と : 藤沢南岳編『論語彙纂』への天囚書入れをめぐって 矢羽野隆男 [著]
龍野藩社倉の実施と小西惟冲 山中浩之 [著]
上博楚簡『相邦之道』の全体構成 浅野裕一 [著]
荀子の理想王国における世襲制 : 天子位禅譲と官吏の世襲 井上了 [著]
『莊子』にみえる北と南と中央 : 鯤と渾沌の寓話をめぐって 大形徹 [著]
6.

図書

図書
吉川幸次郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2006.3
シリーズ名: 岩波文庫 ; 青(33)-152-4
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
中京大学社会科学研究所中国の文化と社会研究プロジェクト編
出版情報: 東京 : 白帝社, 2006.2
シリーズ名: 社研叢書 / 中京大学社会科学研究所編 ; 18
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
隠逸思想と文学者 : 陶淵明の場合 山田英雄 [著]
文学者としての施蟄存のアイデンティティー : 小説における女性像を中心に 張静萱 [著]
请求言语行为的语气和形式 张勤 [著]
日中対照研究の可能性 : 加熱動作を表す語彙を例に 酒井恵美子 [著]
明末清初の中国皇帝と西洋宣教師 李明 [著]
日本はどう書かれているか : 高校歴史教科書を読む(中華民国の成立から西安事変まで) 大沼正博 [著]
せめぎあう中国と韓国の歴史・文化ナショナリズム : 高句麗と端午節をめぐる2つの事件から 櫻井龍彦 [著]
中国から日本へ : 獅子に見る受容と変容の一形式 春日井真英 [著]
「文体」の変容をめぐって 福井佳夫 [著]
隠逸思想と文学者 : 陶淵明の場合 山田英雄 [著]
文学者としての施蟄存のアイデンティティー : 小説における女性像を中心に 張静萱 [著]
请求言语行为的语气和形式 张勤 [著]
8.

視聴覚資料

AV
ホウ・ヨン監督 ; スー・トン原作 ; ホウ・ヨン, ツァン・シャン脚本
出版情報: [東京] : バンダイビジュアル (発売・販売), 2006.6
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
華學誠匯證 ; 王智群, 謝榮娥, 王彩琴協編
出版情報: 北京 : 中華書局, 2006.9
所蔵情報: loading…
10.

視聴覚資料

AV
ジュリエット・アルファ企画・制作・著作
出版情報: 東京 : ジュリエット・アルファ, [2006]
シリーズ名: Juliett・Alphaソフトウェア
所蔵情報: loading…
11.

視聴覚資料

AV
ポール・グリーングラス監督・脚本
出版情報: [東京] : ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン (発売), [2006.11]
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
渋谷区立松濤美術館, 兵庫県立美術館, 福岡アジア美術館編
出版情報: [東京] : 渋谷区立松濤美術館 : 読売新聞社 : 美術館連絡協議会 , [神戸] : 兵庫県立美術館 , [福岡] : 福岡アジア美術館, c2006
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
王占華編 ; 篠原征子, 苞山武義, 一木達彦共編
出版情報: 東京 : 光生館, 2006.8
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
中文礎雄著
出版情報: 東京 : 時潮社, 2006.9
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
岩澤みどり, 寺田則子共著 ; 朱鵬霄訳
出版情報: 東京 : アスク, 2006.7
シリーズ名: 日本企業への就職
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
磯部彰編
出版情報: 仙台 : 東北大学東北アジア研究センター, 2006
シリーズ名: 東北アジア研究センター叢書 ; 第19,23号
東アジア善本叢刊 ; 第5-6集
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
栗林均, 呼日勒巴特尓編
出版情報: 仙台 : 東北大学東北アジア研究センター, 2006.3
シリーズ名: 東北アジア研究センター叢書 ; 第20号
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
塚本慶一編集主幹 ; 高田裕子, 張弘編著
出版情報: 東京 : 大修館書店, 2006.4
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
日経パソコン編
出版情報: 東京 : 日経BP社 , [東京] : 日経BP出版センター(発売), 2006.3
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
大和田滝惠著
出版情報: 東京 : 駿河台出版社, 2006.4
所蔵情報: loading…
21.

視聴覚資料

AV
謝晋監督 ; 古華原作 ; 謝晋・阿城脚色
出版情報: [東京] : IMAGICA TV (発売), [2006], c1987
シリーズ名: Cinefil imagica
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
日中対照言語学会編
出版情報: 東京 : 白帝社, 2006.10
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
廃棄物研究財団廃棄物対応技術検討懇話会編
出版情報: 東京 : オーム社, 2006.10
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
田尻利著
出版情報: 東京 : 筑波書房, 2006.5
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
京都大学大学院文学研究科
出版情報: [京都] : 京都大学大学院文学研究科, 2006.3
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
李大同著 ; 而立会訳
出版情報: 東京 : 日本僑報社, 2006.6
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
莫邦富事務所, 張玉人共編
出版情報: 東京 : ジャパンタイムズ, 2006.7
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
吹野安, 石本道明著
出版情報: 東京 : 明徳出版社, 1999.10-2006.5
シリーズ名: 孔子全書 / 吹野安, 石本道明著 ; 1-10
所蔵情報: loading…
29.

雑誌

雑誌
関西大学アジア文化交流研究センター [編]
出版情報: 吹田 : 関西大学アジア文化交流研究センター, 2006.3-
巻次(年次): 1号 (2006.3)-
所蔵情報: loading…
30.

視聴覚資料

AV
孟家宗, 袁大挙编剧 ; 刘思军作曲 ; 章家瑞执行制片人・导演
出版情報: [東京] : ショウゲート (発売) , [東京] : ハピネット (販売), [200-]
所蔵情報: loading…
31.

視聴覚資料

AV
アンドリュー・ラウ, アラン・マック監督 ; アラン・マック, フェリックス・チョン脚本
出版情報: [出版地不明] : コムストック (発売) , [出版地不明] : ポニーキャニオン (販売), 2006.7, c2003
所蔵情報: loading…
32.

視聴覚資料

AV
アンドリュー・ラウ, アラン・マック監督 ; アラン・マック, フェリックス・チョン脚本
出版情報: [東京] : コムストック (発売) , [東京] : ポニーキャニオン (販売), 2006.7, c2003
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
秦明吾主编
出版情報: 北京 : 旅游教育出版社, 2006.6
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
谢, 为集
出版情報: 北京 : 北京出版社, 2006.6
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
加納喜光著
出版情報: 東京 : 汲古書院, 2006.6
シリーズ名: 詩経 / 加納喜光著 ; 2
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
大阪大學中國文學研究室編
出版情報: 東京 : 汲古書院, 2006.9
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
佐野誠子著
出版情報: 東京 : 明治書院, 2006.11
シリーズ名: 中国古典小説選 / 竹田晃, 黒田真美子編 ; 2 . 六朝||リクチョウ ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
異苑 (宋)劉敬叔撰
異林 (晋)陸撰
繋観世音応験記 (梁)陸杲撰
玄中記 (晋)郭撰
五行記 (隋)蕭吉撰
雑鬼神志怪 祖台之撰
志怪 曹眦撰
志怪 孔撰
拾遺記 (前秦)王嘉撰
集異記 (宋)郭季産撰
述異記 (斉)祖沖之撰
述異記 (梁)任昉撰
小説 (梁)殷芸撰
甄異伝 (晋)戴祚撰
神異記 (晋)王浮撰
神仙伝 (晋)葛洪撰
旌異記 (隋)侯白撰
斉諧記 (宋)東陽無疑撰
宣験記 (宋)劉義慶撰
捜神記 (晋)干宝撰
捜神後記 (晋)陶潜撰
続異記
続観世音応験記 張演撰
続斉諧記 (梁)呉均撰
博物志 (晋)張華撰
冥祥記 (斉)王琰撰
幽明録 (宋)劉義慶撰
霊鬼志 (晋)荀撰
列異伝 (魏)曹丕撰
録異伝
異苑 (宋)劉敬叔撰
異林 (晋)陸撰
繋観世音応験記 (梁)陸杲撰
38.

図書

図書
[劉義慶撰] ; 竹田晃著
出版情報: 東京 : 明治書院, 2006.3
シリーズ名: 中国古典小説選 / 竹田晃, 黒田真美子編 ; 3 . 六朝||リクチョウ ; 2
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
松浦友久博士追悼記念中國古典文學論集刊行會編集
出版情報: 東京 : 研文出版, 2006.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
從詩歌文本中探求創作原理 : 論松浦友久教授的中國詩型研究 葛曉音 [著]
關於古典詩歌的"詩語" 孫昌武 [著]
虚構の詩學 松本肇 [著]
風馬牛考 鈴木健之 [著]
詩歌の言語表現における雅俗觀 : 『詩經』「蕭蕭馬鳴」をめぐって 田中和夫 [著]
『讀風臆評』論 : 明代戴君恩の詩經學 村山吉廣 [著]
金城攷 : 《『尚書》<禹貢>孔傳「金城」に「僞の鐵證」ありや否やを論ず 中島敏夫 [著]
「項羽本紀」について 井口博文 [著]
漢鐃歌「戰城南」に關する一考察 戸倉英美 [著]
六朝の即興創作に關する一考察 福井佳夫 [著]
曹植の「七哀」と晉樂所奏の「怨詩行」について : 不可解な二箇所の改變を中心に 矢田博士 [著]
小鳥の飛翔 : 阮籍・張華から郭象へ 興膳宏 [著]
崑崙と水 : 郭璞『山海經圖讚』「崑崙丘」にみる水の宇宙 松浦史子 [著]
元嘉時代の謝莊 佐藤正光 [著]
『詩品』陶淵明評における「世歎其質直」の解釋について 住谷孝之 [著]
李善注における二、三の問題點 清水凱夫 [著]
舊鈔無注本『文選』に見られる「臣君」について 富永一登 [著]
貧女詩考 詹滿江 [著]
唐代詩人の食性 : 蟹・南食・筍 丸山茂 [著]
宋玉の故宅 : 唐詩に見えるその位相 鎌田出 [著]
王維の自閉的志向 内田誠一 [著]
唐詩における「詩人」と「畫家」 : 王維詩を手がかりに 紺野逹也 [著]
咸淳本《李翰林集》源流和名稱簡論 郁賢皓 [著]
李白の生い立ちと任俠・神仙 岡村繁 [著]
蓮花の中の李白 : 詩語による表現分析 市川桃子 [著]
白雲愁色滿蒼梧 : 李白における「蒼梧」と「海」 寺尾剛著 [著]
李白詩と「木蘭詩」 : 「木蘭詩」の形成と傳承 長谷部剛 [著]
李白「逸興」考 渡部れい子 [著]
李白の飮酒詩における酒量表現について : 杜甫・白居易と比較しつつ 高橋良行 [著]
「杜甫嚴武反目説話」の消長 松原朗 [著]
廣廈千萬間 : 杜甫と白居易 川合康三 [著]
『杜詩詳註』における「論世知人」 : 浙東鄞縣という文化的磁場 佐藤浩一 [著]
中唐初期における蘇州文壇の形成についての一考察 : 文學理論の展開と五言古體詩について 土谷彰男 [著]
權徳輿の文學論と三教 須藤健太郎 [著]
唐釋皎然の詩論について : 中國詩學「景情交融」の主題に即して 赤井益久 [著]
白居易の單衣もの 田口暢穗 [著]
白居易と魚釣り 下定雅弘 [著]
白居易における松と竹 埋田重夫 [著]
劉禹錫「竹枝詞」の特徴 : 杜甫「夔州歌十絶句」との比較から 梅田雅子 [著]
韓孟聯句について : 短編の作品を中心に 齋藤茂 [著]
『杜牧詩選』補注 植木久行 [著]
「再生の祕儀」考 : 反魂香の來源をめぐって 増子和男 [著]
北宋時期の書物に見られる詩跡的觀點について 松尾幸忠 [著]
宋代士大夫の詩歌觀 : 蘇軾「白俗」評の意味するもの 内山精也 [著]
歴代諸選本における辛棄疾の詞 村上哲見 [著]
詩作活動から見た朱子の陶淵明觀 宇野直人 [著]
詞と訓讀 後藤淳一 [著]
宋代傳奇の特徴 : 「長恨歌傳」と「楊太眞外傳」との比較から見る 竹田晃 [著]
朝鮮本『夾注名賢十抄詩』中の「梁山伯祝英臺傳」と「梁祝故事」説唱作品との關聯 芳村弘道 [著]
明清の性靈派 福本雅一 [著]
「明史樂府」序説 : 呉炎・潘檉章『今樂府』について 兒島弘一郎 [著]
沈徳潛と袁枚の交渉をめぐって 佐藤一郎 [著]
清代小説の翻案と翻譯をめぐって : 褚人穫『隋唐演義』を和文に翻案し、中文に翻譯された宮崎繁吉『楊貴妃』 竹村則行 [著]
論徐志摩詩文古典風範之内在成因 加藤阿幸 [著]
陳夢家逸詩考 : 「一朵野花」前後 稻畑耕一郎 [著]
「大」字二音續考 平山久雄 [著]
杜甫はどのような韻書を使ったのか : 『刊謬補缺切韻』を一つの指標として 水谷誠 [著]
『正字通』における中古全濁上聲字の扱い 古屋昭弘 [著]
「身」の一人稱代名詞説をめぐって 井上一之 [著]
詩語としての「悲」と「哀」 : 唐代までの詩の用例を中心に 許山秀樹 [著]
『經國集』試帖詩考 半谷芳文 [著]
道眞「九月十日」詩篇考 堀誠 [著]
三たび『文集』は<もんじゅう>か<ぶんしゅう>か : 同音衝突と同音回避の現象から 神鷹徳治 [著]
芙蕖館二代目服部仲英論 徳田武 [著]
廣瀬淡窓と陶淵明 林田愼之助 [著]
從詩歌文本中探求創作原理 : 論松浦友久教授的中國詩型研究 葛曉音 [著]
關於古典詩歌的"詩語" 孫昌武 [著]
虚構の詩學 松本肇 [著]
40.

図書

図書
黒田真美子 [訳] 著
出版情報: 東京 : 明治書院, 2006.6
シリーズ名: 中国古典小説選 / 竹田晃, 黒田真美子編 ; 5 . 唐代||トウダイ ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
離魂記 陳玄祐撰
枕中記 沈既済撰
任氏伝 沈既済撰
柳毅伝 李朝威撰
李章武伝 李景亮撰
霍小玉伝 蒋防撰
南柯太守伝 李公佐撰
謝小娥伝 李公佐撰
李娃伝 白行簡撰
三夢記 白行簡撰
東城老父伝 陳鴻祖撰
鶯鶯伝 元稹撰
無双伝 薛調撰
虬髯客伝 杜光庭撰
陳義郎 温庭筠撰
王諸 温庭筠撰
華州参軍 温庭筠撰
紅綫伝 袁郊撰
崑崙奴 裴鉶撰
聶隠娘 裴鉶撰
歩飛烟 皇甫枚撰
離魂記 陳玄祐撰
枕中記 沈既済撰
任氏伝 沈既済撰
41.

図書

図書
戴暁旬著
出版情報: 東京 : 駿河台出版社, 2006.11
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
中検研究会編
出版情報: 東京 : 光生館, 2006.4-
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
古川裕著
出版情報: 東京 : アルク, 2006.5
シリーズ名: CDブック
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
荊玲, 小川郁夫著
出版情報: 東京 : 白帝社, 2006.9
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
中検研究会編
出版情報: 東京 : 光生館, 2006.4-
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
宮紀子著
出版情報: 名古屋 : 名古屋大学出版会, 2006.1
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
康玉华, 来思平著 ; 张美霞翻訳 ; 冯富荣訳審査
出版情報: 北京 : 北京語言大学出版社, 2006.3
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
相原茂編集
出版情報: 東京 : 講談社, 2006.3
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
遠藤光暁著
出版情報: 東京 : 白帝社, 2006.7
所蔵情報: loading…