close
1.

図書

図書
山田信行著
出版情報: 京都 : 世界思想社, 2012.10
シリーズ名: Sekaishiso seminar
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
市野川容孝, 宇城輝人編 ; 宇野重規 [ほか著]
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2013.2
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
山本清著
出版情報: 東京 : NTT出版, 2013.3
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
バース・ダナーマーク [ほか] 著
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2015.3
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
矢原徹一著
出版情報: 東京 : 文一総合出版, 2017.3
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
井手英策 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2017.9
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
木下照嶽 [ほか] 編著
出版情報: 御殿場 : 富嶽出版 , 東京 : 東京官書普及 (販売), 2010.4
シリーズ名: 文化会計学会研究叢書 ; 第4巻 . 社会科学のガイドブック||シャカイ カガク ノ ガイドブック
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
ハーバート・ギンタス著 ; 成田悠輔 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : NTT出版, 2011.7
シリーズ名: 叢書「制度を考える」
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
ダンカン・ワッツ著 ; 青木創訳
出版情報: 東京 : 早川書房, 2014.1
シリーズ名: ハヤカワ文庫 ; 7316 . ハヤカワ文庫NF||ハヤカワ ブンコ NF ; NF400 . 〈数理を愉しむ〉シリーズ||スウリ オ タノシム シリーズ
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
ハワード・S・ベッカー著 ; 小川芳範訳
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2012.4
所蔵情報: loading…
11.

電子ブック

EB
東京大学社会科学研究所, 大沢真理, 佐藤岩夫編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2016.11
シリーズ名: ガバナンスを問い直す ; 2
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000068346
学内PCで閲覧できます(図書館内OPAC専用端末を除く) 同時接続数:1 【同窓会後援会支援図書】
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
家計生産のガバナンスと社会の均衡 : 「家事分担に関する妻の選好」を例に 不破麻紀子 [執筆]
日本における女性就業の地域差 安部由起子 [執筆]
多極化する都市空間のガバナンス : 境界を開く法の役割 高村学人 [執筆]
災害と民主主義・多様性 : リスク・ガバナンスの3次元理論に向けて スティール若希 [執筆]
株主価値最大化がもたらすもの : 労使関係論から 南雲智映, 中村圭介 [執筆]
経済政策のガバナンスとは : 構造改革は事態を悪化させた 大瀧雅之 [執筆]
イギリスにおける政権交代と福祉ガバナンスの変容 今井貴子 [執筆]
消費税増税と日本のガバナンス グレゴリー・W・ノーブル [執筆] ; 大沢真理監訳
「政治の司法化」とガバナンス 佐藤岩夫 [執筆]
本プロジェクトの意義と拓かれた課題 大沢真理, 佐藤岩夫 [執筆]
家計生産のガバナンスと社会の均衡 : 「家事分担に関する妻の選好」を例に 不破麻紀子 [執筆]
日本における女性就業の地域差 安部由起子 [執筆]
多極化する都市空間のガバナンス : 境界を開く法の役割 高村学人 [執筆]
12.

電子ブック

EB
東京大学社会科学研究所, 大沢真理, 佐藤岩夫編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2016.11
シリーズ名: ガバナンスを問い直す ; 1
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000068345
学内PCで閲覧できます(図書館内OPAC専用端末を除く) 同時接続数:1 【同窓会後援会支援図書】
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ガバナンスを問い直す : 何が問題か 大沢真理 [執筆]
政治思想史におけるガバナンス 宇野重規 [執筆]
経済ガバナンスの目的と手段 加藤晋 [執筆]
ガバナンス・アプローチとEU研究 平島健司 [執筆]
企業統治と法制度の役割 : 会社法制を中心に 田中亘 [執筆]
歴史の中のガバナンス 五百旗頭薫, 宇野重規 [執筆]
参加と協働に潜む葛藤 : 地域における福祉ガバナンス 朴姫淑 [執筆]
「再生産」とガバナンス : 政治社会学から 武田宏子 [執筆]
世代間問題とガバナンス 佐々木彈 [執筆]
ガバナンス(論)における正統性問題 藤谷武史 [執筆]
ガバナンスを問い直す : 何が問題か 大沢真理 [執筆]
政治思想史におけるガバナンス 宇野重規 [執筆]
経済ガバナンスの目的と手段 加藤晋 [執筆]
13.

図書

図書
待鳥聡史, 宇野重規編著
出版情報: 東京 : 白水社, 2019.2
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
イマニュエル・ウォーラーステイン [著] ; 滝口良, 山下範久訳
出版情報: 東京 : 藤原書店, 2015.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
時間の不確実性
科学主義に抗して科学を追求すること : 現代における知識生産のディレンマ
21世紀における社会科学
社会科学における確実性の終焉
ブローデルと「インターサイエンス」 : 会衆なき説教?
時間と持続 : 非‐排中律あるいはブローデルとプリゴジーヌについての考察
世界システム分析の軌跡、あるいはいかに理論となることに抗するか
科学を追い求める歴史
歴史を書くということ
グローバルな(諸)文化 : 救済か、脅威か、それとも神話か?
社会学から史的社会科学へ : その可能性と障碍
人類学、社会学、その他のあいまいな個別科学(ディシプリン)
時間の不確実性
科学主義に抗して科学を追求すること : 現代における知識生産のディレンマ
21世紀における社会科学