close
1.

図書

図書
石牟礼道子著
出版情報: 福岡 : 弦書房, 2020.2
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
熊野純彦著
出版情報: 東京 : 清水書院, 2020.2
シリーズ名: Century books ; . 人と思想||ヒト ト シソウ ; 197
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
フェルナンド・デ・ロハス著 ; 岡村一訳
出版情報: 東京 : 水声社, 2020.6
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
国立国会図書館国際子ども図書館編集
出版情報: [東京] : 国立国会図書館, 2020.9
シリーズ名: 国際子ども図書館児童文学連続講座講義録 ; 令和元年度
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
グエン・ニャット・アイン著 ; 伊藤宏美訳
出版情報: 大阪 : 大同生命国際文化基金, 2020.8
シリーズ名: アジアの現代文芸 ; Vietnam (ベトナム) ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報:
幼い頃に戻る切符をください = Cho tôi xin một vé đi tuổi thơ 伊藤宏美訳
菊の花に別れを告げて = Đi qua hoa cúc 加藤栄訳
幼い頃に戻る切符をください = Cho tôi xin một vé đi tuổi thơ 伊藤宏美訳
菊の花に別れを告げて = Đi qua hoa cúc 加藤栄訳
6.

図書

図書
芹川維忠著
出版情報: 東京 : アーク・コミュニケーションズ出版部, 2020.6
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
小倉孝誠編著 ; 宇沢美子 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 新曜社, 2020.6
シリーズ名: ワードマップ
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
高山宏著
出版情報: 東京 : 青土社, 2020.10
シリーズ名: アリス狩り / 高山宏著 ; 6
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
秋草俊一郎著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2020.6
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
シーグリッド・ヌーネス著 ; 村松潔訳
出版情報: 東京 : 新潮社, 2020.1
シリーズ名: 新潮クレスト・ブックス
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
土岐恒二他著 ; 吉田朋正編
出版情報: 東京 : 小鳥遊書房, 2020.8
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
日本比較文学会東北支部編
出版情報: 京都 : 晃洋書房, 2020.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
川端康成『伊豆の踊子』とThe Izu Dancer 江口真規著
民主主義とエマソン 小林竜一著
大衆社会の「美」に逆らうもの 山﨑義光著
村上春樹の『地獄の黙示録』受容とヴェトナム戦争 高橋由貴著
ふたつの名前を持つ映画について 森岡卓司著
「アメリカ」を書き直す 仁平政人著
親愛なるアメリカの不在 中村唯史著
ポストコロニアルなアメリカ表象へ 佐野正人著
ゾンビ 梁姫淑著
司馬遼太郎が見たアメリカ 金子淳著
江藤淳の〈反米〉と「私」 塩谷昌弘著
反米主義 伊藤豊著
川端康成『伊豆の踊子』とThe Izu Dancer 江口真規著
民主主義とエマソン 小林竜一著
大衆社会の「美」に逆らうもの 山﨑義光著
13.

図書

図書
増子和男著
出版情報: 東京 : 汲古書院, 2020.8
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
高尾直知著
出版情報: 八王子 : 中央大学出版部, 2020.8
シリーズ名: 中央大学学術図書 ; 100
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序論-〈嘆き〉の語りの汎用性
〈モラル・ヒストリアン〉ホーソーン
ロマンスと嘆きの民主主義
キューバの〈嘆き〉とホーソーン
家庭崩壊の美学
なんじを創りしはだれぞ
動物磁気、強制移住、銀板写真
知りすぎた〈のに語らない〉男
マーガレット・フラーと牧神
ホーソーン氏、都に行く
世界改良のアメリカンドリーム
序論-〈嘆き〉の語りの汎用性
〈モラル・ヒストリアン〉ホーソーン
ロマンスと嘆きの民主主義
15.

図書

図書
野中亮介著
出版情報: 調布 : ふらんす堂, 2020.9
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
市川寛著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2020.8
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
三木健著
出版情報: 東京 : 一葉社, 2020.8
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
エレナ・ポニアトウスカ著 ; 富田広樹訳
出版情報: 東京 : 水声社, 2020.12
シリーズ名: フィクションのエル・ドラード
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
黒田夏子著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2020.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
こよみがえし
ひながた早春
みだれ尺
山もどき
ひきだし火事
るす絵の鳥
身がわり書き
台木の花
道の声
うろの中の天
もやだまり
跡地へんげ
はぐれうた
時間どうぶつ
かたしろ往来
あやかし算
笛のなごり
こよみがえし
ひながた早春
みだれ尺
20.

図書

図書
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2020.6
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
武田花著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2020.6
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
奥野克巳, 吉村萬壱, 伊藤亜紗著
出版情報: 東京 : 亜紀書房, 2020.12
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
加藤楸邨著
出版情報: 東京 : 青土社, 2020.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
戦前歌屑
「傷痕より」とした短歌ノート
忘帰歌屑
「短歌に就ての記憶」より
「遠近」より
「隠岐の旅」より
「沙漠の鶴」より
上記IないしVIIに含まれない諸雑誌等発表作品
日本近代文学館収蔵作品
短歌に就ての記憶
孤心とエロス 大岡信著
戦前歌屑
「傷痕より」とした短歌ノート
忘帰歌屑
24.

図書

図書
大木康著
出版情報: 東京 : 汲古書院, 2020.9
シリーズ名: 東京大学東洋文化研究所報告
東洋文化研究所紀要 ; 別册
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
嚴嵩父子とその周邊
明末惡僧小説初探
中國民間の語りもの『紅娘子』について
明清小説の中の俗曲「西江月」
畫像資料から考える中國明清の歌唱文化
明清文學における道教・神仙思想に關する覺え書き
十六、十七世紀世界の文學
日本江戸時代の「洒落本」と中國文學
山人陳繼儒とその出版活動
蔣士銓『臨川夢』の中の湯顯祖と江南文人
錢謙益と程嘉燧
冒襄における杜詩
彭劍南の戲曲『影梅庵』『香畹樓』とその時代
侯涵の生涯
文人趣味の教科書
明清文人たちの樂園
明清時代の科擧と文學
宋眞宗の「勸學文」について
明清兩代における鈔本
明清における書籍の流通
線裝本の普及とその背景
明末における「畫本」の隆盛とその市場
中國の博物誌・百科事典
江戸と明の小説と圖像をめぐって
作者の肖像
嚴嵩父子とその周邊
明末惡僧小説初探
中國民間の語りもの『紅娘子』について
25.

図書

図書
加藤楸邨著 ; 大岡信 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 青土社, 2020.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
寒雷
颱風眼
穂高
雪後の天
火の記憶
野哭
起伏
山脈
まぼろしの鹿
寒雷
颱風眼
穂高
26.

図書

図書
加藤楸邨著 ; 大岡信 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 青土社, 2020.8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
吹越
怒濤
雪起し
望岳
隠岐
奥の細道吟行
沙漠の鶴
死の塔
糞ころがしの歌
鸛と煙突
ひぐらし硯
達谷往来
飛花落葉
遥かなる声
加藤楸邨全集. 第6巻
加藤楸邨全集. 第7巻
加藤楸邨全集. 第8巻
日本近代文学館収蔵作品
初期句集〈「楸邨」以前〉
加藤楸邨作詞校歌
連句
吹越
怒濤
雪起し
27.

図書

図書
劉東波著
出版情報: 調布 : 七月社, 2020.12
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
岩波書店編集部編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2020.3
シリーズ名: 定本漱石全集 / 夏目金之助著 ; 第28巻
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
エドガー・アラン・ポー著 ; 伊藤詔子編・訳・著
出版情報: 東京 : 小鳥遊書房, 2020.12
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
佐久間みかよ著
出版情報: 横浜 : 春風社, 2020.2
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
古閑, 章(1956-)
出版情報: 鹿児島 : 南方新社, 2020.11
シリーズ名: 古閑章著作集 / 古閑章著 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
火野葦平著
出版情報: 北九州 : 北九州市立文学館, 2020.11
シリーズ名: 北九州市立文学館文庫 ; 17
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
マリオン・イングラム著 ; 村岡美奈, 北美幸, 寺田由美訳
出版情報: 東京 : 小鳥遊書房, 2020.11
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
マリオン・イングラム著 ; 北美幸[ほか]訳
出版情報: 東京 : 小鳥遊書房, 2020.11
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
小林太郎著 ; 笠原十九司, 吉田裕編・解説
出版情報: 東京 : 新日本出版社, 2021.2
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
熊本大学附属図書館編集
出版情報: 熊本 : 熊本大学附属図書館, 2021.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[13回大賞]Ici いうかわれきし [著]
[13回優秀賞]透明な不幸 冬野ヨル [著]
[13回優秀賞]流れ星の里 河原谷まち [著]
[13回優秀賞]ブリキに花束を 松本愛海 [著]
[13回大賞]Ici いうかわれきし [著]
[13回優秀賞]透明な不幸 冬野ヨル [著]
[13回優秀賞]流れ星の里 河原谷まち [著]
37.

図書

図書
谷口匡著
出版情報: 京都 : 法藏館, 2020.12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
漢詩人頼山陽の九州漫遊
西遊する頼山陽と『杜韓蘇古詩鈔』
「西遊詩巻」と二つの跋文
「西遊詩巻」訳注
下関と頼山陽
頼山陽と下関の商人広江殿峰
探訪・京都の漢学
入谷仙介先生の教え
「西遊詩巻」影印
漢詩人頼山陽の九州漫遊
西遊する頼山陽と『杜韓蘇古詩鈔』
「西遊詩巻」と二つの跋文
38.

図書

図書
北九州市立松本清張記念館
出版情報: 北九州 : 北九州市立松本清張記念館, 2021.3
シリーズ名: 松本清張研究 ; 第22号
所蔵情報: loading…
目次情報:
対談松本清張、横断する「作家」 : フィクションとノンフィクションを超えて 池上彰, 佐藤優
対談松本清張、横断する「作家」 : フィクションとノンフィクションを超えて 池上彰, 佐藤優
39.

図書

図書
粟屋利江, 太田信宏, 水野善文編
出版情報: 府中 (東京都) : 東京外国語大学拠点南アジア研究センター, 2021.3
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
渡辺京二
出版情報: 福岡 : 九州文化協会, 2021.5
シリーズ名: 九文協レクチャー ;
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
木村草太著
出版情報: 東京 : 青土社, 2021.2
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
稲森雅子著
出版情報: 福岡 : 九州大学出版会, 2021.4
シリーズ名: 九州大学人文学叢書 ; 19
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
一九三〇年代の北京
一九三〇年代の北京古書肆
馬廉の戯曲小説研究と日本人研究者との交流
九州大学蔵『支那小説戯曲版画集』編纂考
孫楷第の中国小説書目編纂と日中の学術交流
銭稲孫の日中学術交流
銭稲孫の私設日本語図書室「泉寿東文書庫」
一九三〇年代の北京の日中学術交流から見えるもの
一九三〇年代の北京
一九三〇年代の北京古書肆
馬廉の戯曲小説研究と日本人研究者との交流
43.

図書

図書
モナ・アワド著 ; 加藤有佳織, 日野原慶訳
出版情報: 福岡 : 書肆侃侃房, 2021.4
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
九州文化協会
出版情報: 福岡 : 九州文化協会, 2021.3
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
内海健著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2020.6
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
井上暁子編 ; 三谷研爾 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 水声社, 2020.3
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
神奈川大学人文学研究所編 ; 熊谷謙介編著
出版情報: 東京 : 青弓社, 2020.2
シリーズ名: 神奈川大学人文学研究叢書 ; 44
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
表現主義のマチズモとアウトサイダー性 西岡あかね著
新しい男の誕生? : ダダにおける「新しい人間」のマスキュリニティ 小松原由理著
洪深のアメリカ留学体験 : 自伝における人種差別・恋愛、そして演じること 中村みどり著
男らしくない西部劇小説『シェーン』 : 冷戦期アメリカの核/家族 古屋耕平著
「人間らしさ」への道、「男らしさ」への道 : ラルフ・エリソン『見えない人間』 山口ヨシ子著
母、マジョリティ、減退する性 : ロマン・ガリと男性性 熊谷謙介著
飛ばなかった王子 : マシュー・ボーン版『白鳥の湖』にみる男性性と現代社会 菅沼勝彦著
現代美術にみる狩猟と男性性 : おとぎ話文化研究の視点から 村井まや子著
表現主義のマチズモとアウトサイダー性 西岡あかね著
新しい男の誕生? : ダダにおける「新しい人間」のマスキュリニティ 小松原由理著
洪深のアメリカ留学体験 : 自伝における人種差別・恋愛、そして演じること 中村みどり著
48.

図書

図書
ルイザ・メイ・オルコット著 ; 大串尚代訳
出版情報: 東京 : 幻戯書房, 2021.3
シリーズ名: ルリユール叢書
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
谷川道子, 谷口幸代編 ; 多和田葉子 [ほか著]
出版情報: 東京 : 論創社, 2021.1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
多和田葉子、〈世界劇場〉という未踏の地平へ 谷川道子著
観〈光〉客はいかにして場違いなOに犯されるか 渋革まろん著
漂流する演劇 川口智子著
多和田葉子の戯曲『動物たちのバベル』を読む 谷口幸代著
カキタイカラダ 川口智子著
劇団らせん舘に多和田葉子の〈演劇〉を聞く 劇団らせん舘述 ; 谷口幸代聞き手
多声社会としての舞台 多和田葉子著
レシタティーヴ 高瀬アキ著
早稲田大学における多和田葉子&高瀬アキワークショップの歩み 松永美穂著
オルフォイスあるいはイザナギ 多和田葉子作 ; 小松原由理訳
翻訳者の言葉 小松原由理著
演出者の言葉 小山ゆうな著
あしのゆびはアルファベット 多和田葉子作 ; 山口裕之訳
翻訳者の言葉 山口裕之著
多和田葉子、〈世界劇場〉という未踏の地平へ 谷川道子著
観〈光〉客はいかにして場違いなOに犯されるか 渋革まろん著
漂流する演劇 川口智子著
50.

図書

図書
アーシュラ・K.ル=グウィン著 ; 大久保ゆう訳
出版情報: 東京 : フィルムアート社, 2021.7
所蔵情報: loading…