close
1.

図書

図書
ヨハン・ガルトゥング, 藤田明史編著
出版情報: 京都 : 法律文化社, 2003.9
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
尾山大輔, 安田洋祐編著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2013.3
シリーズ名: 経済学で出る数学
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
ムケシュ・エスワラン, アショク・コトワル著 ; 永谷敬三訳
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2000.7
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
永谷敬三著
出版情報: 東京 : 東洋経済新報社, 2003.2
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
伊藤元重著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2001.3
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
飯田泰之, 中里透著
出版情報: 東京 : 新世社 , 東京 : サイエンス社 (発売), 2008.6
シリーズ名: コンパクト経済学ライブラリ ; 2
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
中野泰志監修
出版情報: 東京 : ほるぷ出版, 2018.9
シリーズ名: 見る知る考えるずかん
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
砂川伸幸, 川北英隆, 杉浦秀徳著
出版情報: 東京 : 日本経済新聞出版社, 2008.2
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
今村光章著
出版情報: 大阪 : 解放出版社, 2009.3
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
八田達夫著
出版情報: 東京 : 東洋経済新報社, 2009.8
シリーズ名: プログレッシブ経済学シリーズ ; . ミクロ経済学||ミクロ ケイザイガク ; 2
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
星岳雄, A・カシャップ著 ; 鯉渕賢訳
出版情報: 東京 : 日本経済新聞社, 2006.7
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
ウィリアム・トムソン著 ; 清野一治訳
出版情報: 東京 : 東洋経済新報社, 2006.5
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
渡辺隆裕著
出版情報: 東京 : 日本経済新聞出版社, 2008.4
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
砂川伸幸 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 日本経済新聞出版社, 2013.10
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
菊池陽子, 鈴木玲子, 阿部健一編著
出版情報: 東京 : 明石書店, 2010.12
シリーズ名: エリア・スタディーズ ; 85
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
中村正志編 ; 川村晃一 [ほか執筆]
出版情報: 千葉 : 日本貿易振興機構アジア経済研究所, 2012.9
シリーズ名: アジ研選書 / アジア経済研究所 [編] ; No. 30
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
なぜ制度に注目し、なぜ比較するのか? : 本書のねらいと要点 中村正志執筆
政治体制 中村正志執筆
執政・立法関係 川村晃一執筆
司法制度 川村晃一執筆
政党 川中豪執筆
選挙 川中豪執筆
社会運動 重冨真一執筆
国際制度 : ASEAN 鈴木早苗執筆
なぜ制度に注目し、なぜ比較するのか? : 本書のねらいと要点 中村正志執筆
政治体制 中村正志執筆
執政・立法関係 川村晃一執筆
17.

図書

図書
ニック・ノスティック著 ; 大野浩訳
出版情報: 東京 : めこん, 2014.10
シリーズ名: 赤vs黄 / ニック・ノスティック著 ; 大野浩訳 ; 第2部
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
田村慶子著
出版情報: 東京 : めこん, 2016.4
シリーズ名: アジアの基礎知識 ; 2
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
篠崎香織著
出版情報: 福岡 : 九州大学出版会, 2017.9
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
山田満編著
出版情報: 東京 : 明石書店, 2006.8
シリーズ名: エリア・スタディーズ ; 60
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
金子芳樹著
出版情報: 京都 : 晃洋書房, 2001.3
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
服部 民夫(1947-) ; 船津 鶴代 ; 鳥居 高
出版情報: 千葉 : 日本貿易振興会アジア経済研究所, 2002.2
シリーズ名: 研究双書 ; 521
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
中沢新一著
出版情報: 東京 : 講談社, 2003.11
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
伊藤詞子編
出版情報: 京都 : 京都大学学術出版会, 2022.12
シリーズ名: 生態人類学は挑む ; Session6
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
日下渉 [ほか] 編著
出版情報: 東京 : 明石書店, 2021.4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
性的少数者をめぐって何が争われているのか 日下渉, 伊賀司著
性の多様性を表す語彙 今村真央著
現代東南アジアにおける性的少数者映像、その類型化の試み 坂川直也著
反LGBT運動化するインドネシアの精神医学 岡本正明著
希望連盟政権下のセクシュアリティ・ポリティクス 伊賀司著
「侵略者」と戦うフィリピン・カトリック教会 宮脇聡史著
冷戦期タイにおける性的少数者の空間形成 日向伸介著
シンガポールにおける性的少数者の人権と市民社会 田村慶子著
ベトナムは「性的少数者に寛容」なのか? 小田なら著
現代ミャンマーにおけるLGBT権利擁護運動の展開と性的少数者の地位の変容 小島敬裕著
公共の権利、日常の尊厳、親密な悲しみ 日下渉著
排除される「人権」/包摂される「ダイバーシティ」 新ヶ江章友著
カンボジアの性的少数者たち 初鹿野直美著
教会にかかる虹 北村由美著
性的なことは政治的the sexual is political 青山薫著
性的少数者をめぐって何が争われているのか 日下渉, 伊賀司著
性の多様性を表す語彙 今村真央著
現代東南アジアにおける性的少数者映像、その類型化の試み 坂川直也著
26.

図書

図書
吉田舞著
出版情報: 東京 : 風響社, 2018.2
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
鈴木有紀著
出版情報: 東京 : 英治出版, 2019.4
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
山崎亮著
出版情報: 京都 : 学芸出版社, 2011.5
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
上田信行, 中原淳編著
出版情報: 東京 : 三省堂, 2013.1
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
山内祐平, 森玲奈, 安斎勇樹著
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2013.6
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
上阪徹著
出版情報: 東京 : 英治出版, 2010.10
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
リチャード・ブリーリー, スチュワート・マイヤーズ, フランクリン・アレン著
出版情報: [東京] : 日経BP社 , 東京 : 日経BPマーケティング (発売), 2014.6
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
大久保遼著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2023.1
シリーズ名: y‐knot ;
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
佐藤郁哉著
出版情報: 東京 : 新曜社, 2002.2
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
佐藤俊樹著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2011.9
シリーズ名: 叢書・現代社会学 ; 5
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
田中東子, 山本敦久, 安藤丈将編著 ; 川端浩平 [ほか] 著
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2017.10
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
伊藤守編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2021.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ポストメディア時代のメディア研究とは 伊藤守著
スクリーン・スタディーズという方法 光岡寿郎著
アクターネットワーク理論 土橋臣吾著
メディア哲学とメディア実践 梅田拓也著
技術への問い 飯田豊著
フォーマット理論 日高良祐著
ゲーム研究 吉田寛著
モバイル・メディア研究 金暻和著
映像理論 門林岳史著
デジタル・ファンダム研究の射程 大尾侑子著
デジタルメディア時代の有名性 北村匡平著
イメージの生態学 増田展大著
メディア考古学 大久保遼著
プリントメディアの技術史 堀口剛著
プラットフォームと選択 近藤和都著
傍流のメディア思想 伊藤守著
ポストメディア時代のメディア研究とは 伊藤守著
スクリーン・スタディーズという方法 光岡寿郎著
アクターネットワーク理論 土橋臣吾著
38.

図書

図書
藤野陽平, 奈良雅史, 近藤祉秋編
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2021.3
シリーズ名: 「シリーズ」メディアの未来 ; 12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
メディアと人類学の微妙な関係を乗り越えよう 藤野陽平著
情報行動におけるメディア選択 堀田あゆみ著
メディアのなかの芸能/「メディア」としての芸能 吉田ゆか子著
スマホ時代のメディア人類学 原知章著
メディアのまなざしを拒む場所 大道晴香著
「伝統文化」をめぐるメディア人類学のフィールド 小林宏至著
ダークツーリズムの複雑さ 市野澤潤平著
先住民とメディア生産 田本はる菜著
祭礼とメディアの民俗学 塚原伸治著
ヴァーチャルとリアルのもつれ合い 奈良雅史著
和製コンテンツ文化の海外受容 アルベルトゥス=トーマス・モリ著
仮想空間はいかに解体されたか 久保明教著
メディアとしてのカフェ 櫻田涼子著
メディアとしての銅像 高山陽子著
メディアの物質的基盤 飯田卓著
端末持って,狩りへ出よう 近藤祉秋著
デジタル民族誌の実践 近藤祉秋著
メディアと人類学の微妙な関係を乗り越えよう 藤野陽平著
情報行動におけるメディア選択 堀田あゆみ著
メディアのなかの芸能/「メディア」としての芸能 吉田ゆか子著
39.

図書

図書
門林岳史, 増田展大編
出版情報: 東京 : フィルムアート社, 2021.2
シリーズ名: 「クリティカル・ワード」
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
世界思想社編集部編
出版情報: 京都 : 世界思想社, 2021.2
所蔵情報: loading…