Blank Cover Image

日本的労使関係の史的変遷および今後の展望

フォーマット:
論文
責任表示:
福井, 直人
言語:
日本語
出版情報:
北九州市立大学経済学会, 2015-03
著者名:
福井, 直人  
掲載情報:
北九州市立大学商経論集 = The Review of business and economics
ISSN:
13472623  CiNii Research  Webcat Plus  JAIRO
巻:
50
通号:
1・2・3・4
開始ページ:
97
終了ページ:
124
概要:
本稿の目的は、従来の日本的労使関係の内実を整理することにより、今後の日本における労働組合の役割を展望することである。まず、日本的労使関係の特徴を整理すべく、日本の労働組合の特徴およびその長短について確認する。そのうえで、日本的労使関係の史的変遷を、労働者ないし労働組合と使用者とのせめぎあいに焦点を当てながら整理する。高度経済成長期を通じて、労使協議制を基軸とした日本的労使関係は成功を収めたが、近年ではその変容や企業別組合の衰退が議論されるようになった。それを例証するために、春 闘の終焉、労働争議数の減少、組織率の低下について順に検討した。そこに見出された種々の課題を超克するためには、労働組合は新しい役割を担う必要があることを最後に強調した。 続きを見る
URL:
http://id.nii.ac.jp/1077/00000379/

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

福井, 直人

北九州市立大学経済学会

大河内, 一男(1905-1984)

有斐閣

占部, 都美(1920-1986), 大村, 喜平

中央経済社

中條, 毅(1920-)

中央経済社

牧野, 富夫(1937-)

学習の友社

石井, 照久(1906-1973)

総合労働研究所

占部, 都美(1920-1986)

白桃書房

津田, 眞澂(1926-)

ミネルヴァ書房

二神, 恭一(1931-), Blume, Otto

ダイヤモンド社

坂本, 重雄(1932-)

有斐閣